<広告>

産後クライシスまっしぐら!夫へのイライラは降り積もり・・【初めての子連れ温泉旅行は、雲行き怪しく…①】 by HYPかなこ

<広告>


12

   

【旅行、本当に行けるの?】

子連れOKな宿をピックアップし、貸し切り温泉もあり、ベビー向けサービスも充実!
ワクワクしながらそんな宿を探し、ネット予約も完了!
車移動なので途中のトイレや授乳室も確認、旅行計画を立てて(ほぼ私が)いました。

こうじ氏は当日に向けて、仕事の消化に努めます。

と息巻いていたこうじ氏。

ですが、前日の夜になってもこうじ氏の仕事が落ち着いた様子はなく…

当日になってもどんよりとした顔で忙しそうにしており、話もほとんどしませんでした。

出発予定時刻になっても、こうじ氏は仕事部屋から降りてくる気配はなく…。

忙しいのもそのはずで。
旅行の直前に仕事の修正依頼(※先方の情報に不備がある状態で)がきたら断ると言っていたのに、断りきれずに引き受けていました。

そのことを私にも言えず、抱え込んでいたのです。

 

【責めたい気持ちをグッと我慢】

荷造りも前日に全て一人で済ませて、授乳時間もしっかりと調整していた私はイライラしていました。
子連れ旅行に慣れてない当時は、準備するだけで少し疲れ気味に。

何度も何度も、こうじ氏に言いに行こうと思いました。
が、言ったら旅行が台無しになるのは目に見えていたので、なんとか我慢してこうじ氏が降りてくるのを待っていました。

そして出発予定時刻から1時間後。

イライラする気持ちを抑えて(実際はダダ漏れだったと思いますが)車に乗り込み、目的地へ出発しました。

せっかくの結婚記念日。そして記念すべき初めての子連れ温泉旅行。
たくさん楽しまなきゃ!と気持ちを切り替えて道中を楽しみました。

ですが、そんなに簡単に切り替えは出来るわけもなく。

少しずつ積もっていくイライラする出来事に対し、悶々とした気持ちは持ち続けたまま…。

この日の夜、私は夫のこうじ氏に対してついに大爆発してしまいます…!

 

<広告>

HYPかなこさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム hyp_kanako
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてHYPかなこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, ママ, 夫婦ケンカ, 子育て, 子連れお出かけ, 旦那, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 夫婦ケンカ, 子育て, 子連れお出かけ, 旦那, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

乗り越えるものだろ ――妻を励ます俺にかけられた予想外の言葉【妻が突然家を出て行きました #22】by ずん

関連記事:

参観中お喋りが止まらない母親に…子ども達が放った“ひと言”でスカッと展開!【我が家に依存する迷惑親子 #28】by みつけまま

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

役員会で地獄の沈黙…深く関わることで見えてくるその人の人間性【うちの子は絶対に盗んでません!第121話】by こっとん

関連記事:

葬儀会社の言葉にこみあげてきたもの。母の葬儀が終わっても気づかずにいたことは…【母が亡くなってから②】 by まゆ

関連記事:

新しい小児科の先生から告げられた衝撃の一言!そして息子の便秘は…。【便秘が原因でかかりつけ医を変えた話⑥~最終話~】 by コハダさんさん

関連記事:

追いつめられた母親学級!助産師さんに救われた体験談 by 天野芽衣子

関連記事:

【乳児の便秘②】薬を飲むだけで便通に圧倒的な違い!夫が知らない“飲まなかった日の苦労”とは?【試行錯誤の毎日!】 by はちこ