<広告>

言葉には自信があるBさんの案が…【勘違いママBさんとの奮闘記④】 by 白目みさえ 

<広告>


12

   

◆前回のお話

「あなたのため」は「自分のため」【勘違いママBさんとの奮闘記③】

 

【Bさんは何を…?】

いやほんまにほんまに。

保育園とかやったらわかるんですけど。

ここ「子ども広場」ですよね。

お母さんたちが「来たい時に来る場所」ですよね。

バザーはこの施設が…なんやったら「お母さん向け」にやるやつですよね。

私らスタッフちゃうよね。

その日は客だよね。

Bさんもそうですよね。

なんで私らがそのバザーのタイトル考えながらあかんのですか?

 

◆疑問は止まらないままにタイトル考案会が開始

あとから聞いたところによると、一昨年まではバザータイトルなんてなかったんですって。

「子ども広場バザー」

みたいな。(それでええやん。わかりやすいやん)

 

ところが去年からここに通いはじめたBさんが。

大事なことなのでもう一度言います。

「去年から」ここに通いはじめたBさんがですね。

「味気ないわよね!みんなでテーマを考えたらどうかしら!」

とか言い出したそうです。

一応去年も「みんなで」決めたそうなんですが、今年の決め方は…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

もう考えたくない!どうすればいいのか分からない辛い日々...【うちの子は絶対に盗んでません!第169話】by こっとん

関連記事:

「もし3人目がいたら…」旦那の希望を断っていたけれど…【3人目の壁⑦】 by SAKURA

関連記事:

ついに起こってしまう戦慄の事件…【隣のサイコパス君⑨】 by ちゅん

関連記事:

義姉夫がバケモノ過ぎる!義姉夫婦との義実家同居生活で見たものは…【同居している義姉夫がやばかった話①】 by ぶりまる

関連記事:

それが良識ある社会人だというのなら、私は...【うちの子は絶対に盗んでません!第168話】by こっとん