<広告>

言葉には自信があるBさんの案が…【勘違いママBさんとの奮闘記④】 by 白目みさえ 

<広告>


12

   

◆前回のお話

「あなたのため」は「自分のため」【勘違いママBさんとの奮闘記③】

 

【Bさんは何を…?】

いやほんまにほんまに。

保育園とかやったらわかるんですけど。

ここ「子ども広場」ですよね。

お母さんたちが「来たい時に来る場所」ですよね。

バザーはこの施設が…なんやったら「お母さん向け」にやるやつですよね。

私らスタッフちゃうよね。

その日は客だよね。

Bさんもそうですよね。

なんで私らがそのバザーのタイトル考えながらあかんのですか?

 

◆疑問は止まらないままにタイトル考案会が開始

あとから聞いたところによると、一昨年まではバザータイトルなんてなかったんですって。

「子ども広場バザー」

みたいな。(それでええやん。わかりやすいやん)

 

ところが去年からここに通いはじめたBさんが。

大事なことなのでもう一度言います。

「去年から」ここに通いはじめたBさんがですね。

「味気ないわよね!みんなでテーマを考えたらどうかしら!」

とか言い出したそうです。

一応去年も「みんなで」決めたそうなんですが、今年の決め方は…

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

姑からうけた嫌がらせを告白!夫の態度・反応は?【広くて狭い同居住宅⑫】 by 林山キネマ

関連記事:

義弟家族もさることながら…定年後ずっと家にいる義父の『独自ルール』にぐったり…【パラサイト義弟家族⑦】 by あん子

関連記事:

超至近距離で背後に立つ女の子!クラス替え早々いったい何事?!【つきまとうクラスメイト①】 by nekoneko

関連記事:

盗んだ事を何一つ反省していない!『あの子』の勝手な言い分に、息子の気持ちは⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第133話】by こっとん

関連記事:

娘は絶対に結婚させない!逃げた娘を尾行し家を特定した毒母の目的とは…!?【毒親の代償52話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ