自閉症スペクトラムの原因は?自責の念に駆られるなか『ある事』を知り・・【息子の発達㉔】 by ふゆ

<広告>
◆前回のお話
初めて行く場所での運動会。自閉症スペクトラムの息子は・・【息子の発達㉓】
【後悔と自責の念】
保育園と小児リハビリに通うのも慣れてきて、
保育園でお友達や先生と過ごすのも楽しくなってきたのかと感じられたのは年中の終わり頃。
息子の自閉症スペクトラムについて調べた時、どうしてもその原因を探そうとしてしまう自分がいました。
信憑性がない、と言われていても『自分自身のせいで自閉症になったのでは?』と
考えてしまうの場面は少なくありませんでした。
特に一番気にしていたのは、私が離婚前、元夫と別居している期間は精神的にボロボロだったこともあって
息子のお世話はしていても、きちんと向きあって遊んだりしてあげられなかった後悔がずっとありました。
たくさん吸収できる時期に色んな事を教えたり楽しく過ごすことが出来なかった。
自分でご飯を食べようとしないのもハサミが使えないのもトイレができないのも、
全部あの時ちゃんと教えなかったから、笑顔でいられなかったから…、とずっと自分を責めていました。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてふゆさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>