自閉症スペクトラムの原因は?自責の念に駆られるなか『ある事』を知り・・【息子の発達㉔】 by ふゆ | すくパラNEWS
<広告>

自閉症スペクトラムの原因は?自責の念に駆られるなか『ある事』を知り・・【息子の発達㉔】 by ふゆ

12
<広告>

   

◆前回のお話

初めて行く場所での運動会。自閉症スペクトラムの息子は・・【息子の発達㉓】

 

【後悔と自責の念】

保育園と小児リハビリに通うのも慣れてきて、

保育園でお友達や先生と過ごすのも楽しくなってきたのかと感じられたのは年中の終わり頃。

 

 

息子の自閉症スペクトラムについて調べた時、どうしてもその原因を探そうとしてしまう自分がいました。

 

 

信憑性がない、と言われていても『自分自身のせいで自閉症になったのでは?』と

考えてしまうの場面は少なくありませんでした。

 

特に一番気にしていたのは、私が離婚前、元夫と別居している期間は精神的にボロボロだったこともあって

息子のお世話はしていても、きちんと向きあって遊んだりしてあげられなかった後悔がずっとありました。

たくさん吸収できる時期に色んな事を教えたり楽しく過ごすことが出来なかった。

自分でご飯を食べようとしないのもハサミが使えないのもトイレができないのも、

全部あの時ちゃんと教えなかったから、笑顔でいられなかったから…、とずっと自分を責めていました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12

フォローしてふゆさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ふゆさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - ママ, 保育園, 発達障害, 自閉症, 4歳児~ , ,

<広告>



 - ママ, 保育園, 発達障害, 自閉症, 4歳児~ , ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

居酒屋で騒ぐ子どもを放置する親に怒り心頭!子連れママと独身女子がバトル開始!?【独身と既婚どっちが幸せ?第22話】by ゆりゆ

関連記事:

「あの子には気を付けた方がいい」ママ友が教えてくれた“あの子がしてきた悪事の数々”【近所に住む「気になる子」⑧】 by みつけまま

関連記事:

『どうせ私なんて…』外出先で悲しい出来事。お父さんも伯母さんも私のことは選ばない【兄妹格差 第8話】by こっとん

関連記事:

「車で寝てたくせにサボるなよ」食事の用意がまだだと知った夫の暴言に産後1ヶ月の妻がブチ切れる!!【助手席で寝るの絶対許さないマン③】 by 山野しらす

関連記事:

モラハラ夫が標的変更!中学に上がった長男に何も言えなくなると新たな標的は…【モラハラ離婚⑪】 by あん子