<広告>

うちの子だけがなんで?保育園の参観で受けたショックと焦り【赤ちゃんがえり②】 by irakoir

<広告>


12

   

こんにちは!irakoirです。

◆前回のお話

下の子が生まれてから3歳の長女が『手放さなくなったもの』【赤ちゃんがえり①】

 

前回に続き、長女の赤ちゃんがえりについてお話ししていきたいと思います。

長女の保育園の参観に行きましたが、

そこで外遊びの時間が始まりました。

全員で園庭に出て鬼ごっこをします。

先生が元気よく声かけして、皆を集めたのですが…

無言で教室の床に転がる我が子。

 

ちょっと!

うちの子以外全員外に出て行ったんですけど!

私も焦って「外に行きなさい!」と言ったんですが無視。

先生が長女に気づいて、

「一緒に行こうよ」と誘ってくれましたが

「行かない」の一点張りで動かず。

長女の「行かない」という意思がものすごく強くて

全く動かなかったので、

先生も仕方なく外に出て行ってしまい、

教室に長女と長女と私が残されました。

 

これがものすごくこたえました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, ママ, 二人目以降, 保育園, 姉妹, 子育て, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, ママ, 二人目以降, 保育園, 姉妹, 子育て, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

中1と小3の娘・息子を育てるアラフォーママ!大人気インスタグラマー・ははこさんが知りたい!

関連記事:

子どもも夫も私の所有物!子どもを産んだ私が一番偉いのよ!【毒親の代償51話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ

関連記事:

母の支配からの脱出!自己肯定感の低さと向き合いながら見つけたもの【新興宗教にハマった母と、それに支配された私㉘~最終話~】 by すじえ

関連記事:

4歳児の抱っこでお昼寝…もう限界!やっとベンチに座れたものの…【お昼寝難民と謎のおじさん⑤】 by 星田つまみ

関連記事:

警察へ通報した目的は?一つはっきりと言えることは…【うちの子は絶対に盗んでません!第130話】by こっとん