<広告>

うちの子だけがなんで?保育園の参観で受けたショックと焦り【赤ちゃんがえり②】 by irakoir

<広告>


12

   

 

この参観日では、他にもショックなことがありました。

 

午前中の参観が終わると親子で給食を食べるのですが

長女はお箸を使えるようになっていたのに、

なぜか手づかみで食べるのです。

私が「ちゃんとお箸を使って」と注意しても無視されました。

 

なんで?

今まで出来ていたのにどうして?

焦りとショックで頭がクラクラしました。

いま振り返ると笑って話せるようなことなんですが、

当時は「みんなができているのにうちの子だけができない」

ということに大きなショックを受けていました。

 

長女は1歳から保育園に通っているのですが

指示が通るタイプで

こんなことは今回が初めてだったんです。

いろんな子がいれば気にならなかったと思いますが、

この時はクラス全員がちゃんと先生の言うことを聞けていたのに

長女ただ一人できていなかったというのが辛かったです。

 

長女自身のことを見ずに

よその子と比べてばかりだったなと

今になってみれば反省していますが…

私はこの参観日でかなり落ち込み、

後日、先生に長女のことを相談しようと決めたのです。

○つづく○

~今までのお話はこちらから~

赤ちゃんがえりシリーズ

妊娠した私を襲った痒みシリーズ

無痛分娩レポシリーズ

保育園どこにしようかな?シリーズ

小学3年生、歯の矯正始めますシリーズ

初めての授乳と搾乳シリーズ

小1、登校の壁シリーズ

⇒irakoirさんの記事をもっと読みたい方はこちらから

⇒インスタグラム  irakoir

しくじり育児エピソード大募集! c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

12
 

フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, ママ, 二人目以降, 保育園, 姉妹, 子育て, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, ママ, 二人目以降, 保育園, 姉妹, 子育て, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

七夕の歌の2番目の始まりはコレだっけ?? 娘がいつも歌う歌詞は…by しき

関連記事:

3人目の育休復帰後は想像以上に大変で…ついにやってしまった失敗【三男育休後、職場復帰して物忘れが激しくなりミス連発した話①】 by 寺中

関連記事:

100均のワイヤーネットで犬のケージ拡張。自由に形を変えられる簡単DIY【ぐうたら主婦の趣味発見録④】 by おかゆ

関連記事:

海でメガネを波にさらわれた!極度の近眼の私が必死でメガネを探すと…【海でメガネをなくした話②】 by まゆ

関連記事:

友人たちの車を追って山道を運転…しかしその先に待っていたのはまさかの光景!【子連れ旅行×居眠り運転③】 by 星田つまみ