<広告>

救急車で搬送された病院の先生に詰問されたこと【娘が2回も痙攣を起こした話④ 最終回】 by やよいかめ

<広告>


12

   

【伊勢うどんもおいしい】

 

慌てて救急車を呼んでご飯の途中に出ていたので、家に帰ったら鍋の中がエライことになっていました。

すべての水分を吸って、のびきった讃岐うどん (・Д・)悲しい。

疲れて帰ってきてからまたこれを片付けるのが辛かったです。

 

そして、痙攣止めを投薬されなかった場合は2回目痙攣を起こす可能性があるということを頭の片隅に入れておいてもらえるといいかもしれません。

お薬もむやみやたらに飲めばいいと言うものではないんだろうし、1回目の先生も投薬しないことがベストだと思って、様子を見るようにと言って帰宅させたんだと思います。

理性的に考えればそれもわかるんですが、娘が苦しんでいる姿を見るとイライラが止まりませんでした。

 

しかも2回目の先生に「痙攣止め処方されてないの⁉︎」とキツイ言い方をされて、私がなんで怒られなあかんねやろうと!

だがしかし、瞬間的に言い返せる語彙力が私にはなかった。゚(゚´Д`゚)゚。くーっ!

 

ともかく娘が3回搬送されることはなく、あれから痙攣を起こすこともなかったので、よかったです。

油断していて、また痙攣ということがありませんように。

おわり

<広告>

◆今までのお話

娘が2回も痙攣を起こした話
娘がひきつけを起こした話
息子が2回も頭を切った話

やよいかめさんのお話一覧
⇒インスタグラム yayoi_kame
⇒ブログ やよいかめ★らぼ
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてやよいかめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, しくじり育児, 女の子, 幼稚園, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, 女の子, 幼稚園, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

先生の怒り方に感じた『違和感』 授業中喋っていた私を注意したけれど…【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話①】 by そら

関連記事:

微妙なジェンダー観!最近5歳息子が言うことは…~ムスコのジェンダー観~【ママのジェンダーふわっとしてるよ⑧~最終話~】 by ワンタケ
子供がいない。心細くなってきた

関連記事:

家族で行った公園イベント。小1娘の姿を見かけないと思っていたら、娘と遊んでいた友達だけが戻ってきて…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑤】 by あみな

関連記事:

産後1ヶ月が経ち、少しずつ良くなっていると思っていたPUPPPの症状だったけど…?【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉕】 by ぴなぱ

関連記事:

教室でも娘の悪口を言う元仲良しだった子達。その様子を見た別の友だちが…【仲間はずれにされた娘④】 by フワリー