<広告>

救急車で搬送された病院の先生に詰問されたこと【娘が2回も痙攣を起こした話④ 最終回】 by やよいかめ

<広告>


12

   

【伊勢うどんもおいしい】

 

慌てて救急車を呼んでご飯の途中に出ていたので、家に帰ったら鍋の中がエライことになっていました。

すべての水分を吸って、のびきった讃岐うどん (・Д・)悲しい。

疲れて帰ってきてからまたこれを片付けるのが辛かったです。

 

そして、痙攣止めを投薬されなかった場合は2回目痙攣を起こす可能性があるということを頭の片隅に入れておいてもらえるといいかもしれません。

お薬もむやみやたらに飲めばいいと言うものではないんだろうし、1回目の先生も投薬しないことがベストだと思って、様子を見るようにと言って帰宅させたんだと思います。

理性的に考えればそれもわかるんですが、娘が苦しんでいる姿を見るとイライラが止まりませんでした。

 

しかも2回目の先生に「痙攣止め処方されてないの⁉︎」とキツイ言い方をされて、私がなんで怒られなあかんねやろうと!

だがしかし、瞬間的に言い返せる語彙力が私にはなかった。゚(゚´Д`゚)゚。くーっ!

 

ともかく娘が3回搬送されることはなく、あれから痙攣を起こすこともなかったので、よかったです。

油断していて、また痙攣ということがありませんように。

おわり

<広告>

◆今までのお話

娘が2回も痙攣を起こした話
娘がひきつけを起こした話
息子が2回も頭を切った話

やよいかめさんのお話一覧
⇒インスタグラム yayoi_kame
⇒ブログ やよいかめ★らぼ
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてやよいかめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, しくじり育児, 女の子, 幼稚園, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, 女の子, 幼稚園, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

『個人情報をネットでバラす』卑怯な脅しをかける相手への対抗手段。中学生の娘を守るためにしたことは…【中学生の娘がSNSで脅された!?17】 by さやけん

関連記事:

「この家くさい」家に招いたママ友娘の言葉に唖然。するとママ友が笑顔で言ったことは…?!【優しい顔した隣人が怖い①】 by キリギリスRIN

関連記事:

「アンタの罪は消えない」母が私をコントロールするために言い続けてきた言葉 【2歳で万引きした話③】 by 尾持トモ

関連記事:

「大袈裟ですね」ひと言で診察終了?!便秘に苦しむ息子に寄り添ってくれない小児科医。その後息子に異変が…!【便秘が原因でかかりつけ医を変えた話①】 by コハダさんさん

関連記事:

生理について初めての相談!母に言えず、ティッシュや画用紙でずっと耐えてきた私にお姉さんが…【幼い子が抱える生理の問題⑳】 by しろみ