病院から帰宅後、思いがけない事態が発生!【一生忘れない正月④】 by aandp(エーアンドピー)

<広告>


12

   

 

この時先生から言われたのは、胃腸炎はとにかく水分を摂って、離乳食は一旦中止しミルクを少しずつあげてくださいとの事でした。

 

救急は事故で遭った方が運ばれたり緊急性の高い患者さんが集まっているイメージが強く、お正月ということもあり電話をかけるのに少し躊躇しました。

が、先生の『またいつでも来てください』という言葉にはかなり救われました。

たかがこれぐらいの症状で救急に行ってもいいのだろうかと申し訳なさが勝っていましたが、その言葉で一気に払拭。

 

ちなみに行った救急は総合病院なのですが、娘がお腹にいた妊婦健診の頃からこの病院にはお世話になっており、娘はそこの産科で生まれました。

しかし黄疸の為しばらく小児科に入院してたのですが、

今回救急で診療してくれた小児科の先生は、なんとその時にお世話になった先生だったのでかなり心強かったです。

 

【夫の異変】

 

 

 

トイレで一人パーティータイムを催した夫。

 

上からも下からも止まらなかったそうです。

 

続きます

 
~第一話はこちらから~

<広告>

aandpさんの記事一覧
⇒インスタグラム aandp1989

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてaandpさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 女の子, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 女の子, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「何でこんなに無理って言うの?」 産後1ヶ月、妻の“甘え”が気になって…【妻が突然家を出て行きました #26】by ずん

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たないと夫婦で決めたのに、義母からの圧が…【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

鍵を忘れて家に入れない父が切なくなる…幼い娘が言う正論~子連れ一文無しの悲哀⑥~【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

関連記事:

家業の酪農が大嫌い!三姉妹末っ子が家を出て初めて気付いたこと【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第3話「酪農家を継ぎました」① by ウメダシズル

関連記事:

自分投資は惜しまないくせに…レジャー代を渋る夫のケチくさい主張「ファッションアプリで400万浪費ダンナ㉑」by はいどろ漫画

関連記事:

4歳娘が斜視になる頻度が変わった?!眼科医に相談してみると…【この子の目って斜視ですか?㊸】 by ぴなぱ

関連記事:

貧乏認定ママの驚異の迅速行動!季節外れの訳アリ転入親子の噂を知ったとたん…?!【貧乏認定してくるママ友⑭】by すじえ