2歳8ヶ月、母子分離クラスが始まるとママに自由な時間が出来て...【娘の発達障害㉒~一人の時間で、心身ともにリフレッシュ!~】 by SAKURA

<広告>


12

   

 

安定の我が子。

私が帰ってしまうことがわかっていないのか…

それともわかっているけど、特に何の感情もわかないのか…。

 

 

その表情からは読み取ることができませんでした。

なかなか帰れないお母さんたちを横に…

 

 

私は一番に園を出ました。

あまりにもクールな娘の反応に寂しさを感じつつも、

園を出た私の心境は…

 

 

解放感!!!

娘と過ごす時間が嫌だったわけではありませんが、

一人で自由に動ける3時間は最高でした。

ゆっくりウィンドウショッピングを楽しんだり…

子どもが一緒だと絶対に行けないであろう、おしゃれなカフェで、

コーヒー片手に資格の勉強をしたり…

 

 

充実した3時間でした。

この時間があったおかげで、私の気持ちは随分と楽になったように思います。

それまでは、自分の時間が持てないことでイライラしていましたが、

一人の時間を満喫することで、心に余裕が生まれ…

 

 

家での療育にも集中して取り組むことができるようになりました。

続く…。

 

<広告>

■単行本「うちの子、個性の塊です」

◆今までのお話

娘の発達障害シリーズ
苦しかった私の母乳育児
旦那の単身赴任中におきた、私の体調不良

SAKURAさんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム sakura.kosei

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 療育, 発達障害, 自閉症 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 療育, 発達障害, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

父と息子。ママにはわからない男同士の会話 by オチョのうつつ

関連記事:

洋服がさかさまの父と息子に呆れる母だけれど、実は…??

関連記事:

糖質制限をやめたら1キロ減!【ちょいぽちゃな私が-10キロ目指してがんばってみた。⑲】 by フクミー

関連記事:

美味しいみかんのおすすめ品種と特徴は?旬はいつ?・保存方法・栄養・雑学まで!【みかん の果物教室 】

関連記事:

娘の様子がおかしいと幼稚園の先生に言われ母は思わず…【弱メンタル夫婦の子育て22】 by 龍たまこ