<広告>

幼稚園の集金額が細かい!そんな小銭の悩み解決方法 by ふくふく*白血病ママ

<広告>


   

春から上の子の幼稚園生活が始まり、分からない事だらけでワタワタする毎日。

そんな毎日ですが、幼稚園の様々な決まり事の中でひとつの難関であったのが集金!
幼稚園が始まる前の保護者説明会でも、集金袋毎のお金の入れ方やらを事細かに教えられ、「何でそんなに細かいんだろ?」と思った記憶があります。
集金袋の中に更に袋に入れた状態でお金を入れてください!などなど……。

そして、初めて持ち帰ってきた集金袋!
お金の入れ方はバッチリ把握した!

さて金額は……。
こ……細かい!!
お札はもちろん小銭も一円まで使う!
お財布を見てみると、あまりの現金の無さに絶望……。

そう、我が家はカードと電子マネーを普段愛用しているのです!
夫婦揃って小銭がなく、しかも普段の生活で増える事もない……。
子供が幼稚園に入るまで、現金をあまり持たない生活で不便を感じた事はまずなかったのですが……こんな事になろうとは!!

結論としては、銀行でたくさん両替しておいた小銭を100均で購入した釣り銭ケースに保管しておき、その小銭を集金専用にする事で解決しました!
子供にとっても新しい事がいっぱいの幼稚園生活ですが、親にとっても新しい事がたっくさんありますね!!

<広告>

⇒作者:ふくふく*白血病ママさん
ふくふく*白血病ママさんの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 入園・入学, 子育て, 幼稚園

<広告>



 - みんなの漫画, 入園・入学, 子育て, 幼稚園


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「もう辞めます!」職場の嫌がらせでストレス性胃腸炎に。会社の“まさかの対応”が火をつけた【お局率90%の職場に入社した話 #12】 by こんかつみ

関連記事:

「本当に俺が間違ってるのか?」──週末は飲み会、子どもよりスマホ優先の男が、夜中に見た“あの光景”【#46】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

「相談してよかった」私を正しい方向に導いてくれる“頼れる人たち”【あの頃私はバカだった 第52話】by こっとん

関連記事:

「私はさ、ギャフンと言いたいわけ」 ──のほほん系ドラマを否定する姉の持論がすごい【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-2】by 松本ぷりっつ