<広告>

2歳10ヶ月、待ちに待った二語文!【娘の発達障害㉕~指示が通るために始めた、見本劇場~】 by SAKURA

<広告>


12

   

 

2語文が出たぁぁぁぁ!!!!!

初めて2語文を聞いた時の感動は、忘れられません。

 

 

「ママ(パパ)、みて」

「ママ(パパ)、おちゃ」

「ママ(パパ)、だっこ」

「ママ(パパ)、きて」

話す2語文は、主に4つのみでしたが、

時間がかかった分、感動は大きい。

2語文が出るたびに、旦那と感動していました。

 

 

この時期にようやく

「おいで」と言ったら、すんなり来てくれるようになりました。

 

 

しかし、会話ができないのは相変わらず。

指示はほとんど通らないので、

「イス取ってきて」と言ったら、『イス』という言葉だけを理解しているため、

娘はイスをぐるりと一周して戻ってきていました。

 

 

この辺から、娘に通じない言葉での指示を自分たちがやってみせるという、

私たち夫婦の見本劇場が始まりました。

 

 

私が指示を言い、旦那がその行動を見せる…

耳で理解できない指示を目で見て覚えてもらっていました。

 

けれどこの見本劇場、毎回見てもらえるわけではなく…

 

 

「必死でやっていたのに、まったく見てなかった」ということも、

多々ありました。

しかし、繰り返せばきっと娘に響く!と信じて、

何度も繰り返していました。

 

続く…。

~第一話はこちらから~

<広告>

■単行本「うちの子、個性の塊です」

◆今までのお話

娘の発達障害シリーズ
苦しかった私の母乳育児
旦那の単身赴任中におきた、私の体調不良

SAKURAさんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム sakura.kosei

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, 子育て, 療育, 発達障害, 自閉症 ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 子育て, 療育, 発達障害, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「義母への誕生日プレゼント」で気をつける唯一のこと!?新婚時代はここに気をつけて!!【独身と既婚どっちが幸せ?第67話】by ゆりゆ

関連記事:

上の子優先しなかった結果…不満爆発の2歳長男がぶちまけたものは?!「子育てバッチコイ!⑮」by 松本ぷりっつ

関連記事:

全てを失い、いまさら娘と話をしたがる不倫妻。しかし夫の反応は…?【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(32)】 by 山野しらす

関連記事:

不倫の始まり。同僚女性からの“好意”を確信した夫は…?!「育休中に夫が不倫してました155」by ももえ

関連記事:

息子の友達がママ友宅でも図々しい要求!心配するママ友に伝えたことは…【図々しい息子の友達を出禁にした話⑭】 by しろみ