<広告>

2歳10ヶ月、暴走する宇宙語。【娘の発達障害㉖~支えてくれたママ友の存在~】 by SAKURA

<広告>


12

   

当時、私にはよく遊んでいたママ友が3人いました。

 

 

全員、子どもの月齢が近かったのですが、

仲良くしていた理由は子どもの年齢ではなく、

全員が娘をありのまま受け入れてくれていたからでした。

 

 

宇宙語でも、しゃべれば「可愛い!」と言ってくれたり、

言葉を理解するのが難しいとわかっていても、一生懸命娘に話しかけてくれたり…。

私が娘のことで悩んだ時は…

 

 

「頑張ってる」と私を労ってくれたり…

 

 

ストレス解消にと、買い物に付き合ってくれたり…。

私が娘の療育でバタバタ動いている時は、

 

 

声を大にして、嬉しい言葉をかけてくれました。

あるママ友は、一緒に遊んでいる時に(ママ友の)親と遭遇したので、

私と娘を紹介してくれたのですが、その時…

 

 

娘のことを「癒し系、かわいい」と言って紹介してくれました。

紹介してる時も娘の宇宙語は止まらなかったのに、

そんなふうに言ってくれ、嬉しくてたまりませんでした。

あの時のことは今でも忘れません。

 

私のメンタルを支えてくれていたママ友たち。

私は、常に周りの人の存在に助けられていたのでした。

 

続く…。

 

~第一話はこちらから~

<広告>

■単行本「うちの子、個性の塊です」

◆今までのお話

娘の発達障害シリーズ
苦しかった私の母乳育児
旦那の単身赴任中におきた、私の体調不良

SAKURAさんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム sakura.kosei

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, 子育て, 療育, 発達障害, 自閉症 ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 子育て, 療育, 発達障害, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

フレネミーママ友の暴言にも余裕の切りかえし!なぜなら娘が行く小学校は…【フレネミーママ友のお話㊴】 by しろみ

関連記事:

年の差兄弟の育児を描く!今話題のインスタグラマー・ミミさんが気になる!

関連記事:

不倫相手と一夜を共にした後、帰宅した彼女の目に映ったのは?【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(4)】 by 山野しらす

関連記事:

ゴミ捨て場で衝撃の瞬間!我が家で出した粗大ごみを近所のママが…【ゴミ出し監視の家⑧】 by yuiko

関連記事:

オタク婚活に狙いを定めた婚活女子。一番人気になるためオタクのふり!?【独身と既婚どっちが幸せ?第35話】by ゆりゆ