<広告>

姉と弟を連れて出かけた母。私は留守番することになり…【三兄弟の真ん中っ子の私と祖父との思い出①】 by みほ

<広告>


12

   

私の小さい頃のお話になります。

私は三兄弟の真ん中っ子です。(姉と弟がいます。)

真ん中っ子ってよく、育てやすくて手のかからない子と聞いたことはありませんか?(もちろんみんながそうではありませんが…。)

母いわく、私が2、3歳頃は特に「真ん中っ子のイメージ」そのままだったみたいです。

 

 

そして私はよく我慢してたとも聞きました。

3つ離れてる姉もまだ手がかかり、弟はもちろん母にべったりひっついていたので、「私のことはいいから!」と母に甘えることも我慢してたそうです。

そんな私を特に気にかけてくれたのは母方の祖父でした。

 

 

私が小さい頃は祖父と同居しており、孫みんなに優しかった祖父ですが、私には特に目を掛けてくれてたんだそうな。

そんな祖父とのエピソードは、私がまさしく「真ん中っ子のイメージ」そのものだった時のこと…

 

【お留守番】

 

母方の祖母が入院していて、そのお見舞いや転院の話などで母がバタバタしていました。

そして病院に行く日、子供を3人も連れていけないと思い、病院へは姉と弟を連れて行き、私はお留守番することになりました。

 

 

※次ページに続きます。

12
 

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, 3歳児, じいじばあば, 二人目以降 ,

<広告>



 - 2歳児, 3歳児, じいじばあば, 二人目以降 ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

ワンオペ育児の限界!旦那に怒りをぶちまけると返ってきた反応は…【私が家出した日。⑦~最終話~】 by 樋口みみ

関連記事:

また保育園に遅刻する!焦りと苛立ちの中、長男が突然言い出したことは…【ワンオペ育児でイライラし、長男を家に置き去りにしてしまった話②】 by 寺中

関連記事:

繰り返す欠勤に募る罪悪感。ところが…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。②】 by さやけん

関連記事:

マンションの総会中、他の住人達の前で“暗に名指し”でされた嫌がらせとは…?!【自治会の嫌がらせオバサン②】 by えなり

関連記事:

「我が子の行進の順番が気に入らない!」怒る保護者のクレームはさらに続き…【クレームが多すぎる保護者のお話④】 by しろみ