姉と弟を連れて出かけた母。私は留守番することになり…【三兄弟の真ん中っ子の私と祖父との思い出①】 by みほ | すくパラNEWS
<広告>

姉と弟を連れて出かけた母。私は留守番することになり…【三兄弟の真ん中っ子の私と祖父との思い出①】 by みほ

12
<広告>

   

私の小さい頃のお話になります。

私は三兄弟の真ん中っ子です。(姉と弟がいます。)

真ん中っ子ってよく、育てやすくて手のかからない子と聞いたことはありませんか?(もちろんみんながそうではありませんが…。)

母いわく、私が2、3歳頃は特に「真ん中っ子のイメージ」そのままだったみたいです。

 

 

そして私はよく我慢してたとも聞きました。

3つ離れてる姉もまだ手がかかり、弟はもちろん母にべったりひっついていたので、「私のことはいいから!」と母に甘えることも我慢してたそうです。

そんな私を特に気にかけてくれたのは母方の祖父でした。

 

 

私が小さい頃は祖父と同居しており、孫みんなに優しかった祖父ですが、私には特に目を掛けてくれてたんだそうな。

そんな祖父とのエピソードは、私がまさしく「真ん中っ子のイメージ」そのものだった時のこと…

 

【お留守番】

 

母方の祖母が入院していて、そのお見舞いや転院の話などで母がバタバタしていました。

そして病院に行く日、子供を3人も連れていけないと思い、病院へは姉と弟を連れて行き、私はお留守番することになりました。

 

 

※次ページに続きます。

12

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 2歳児, 3歳児, じいじばあば, 二人目以降 ,

<広告>



 - 2歳児, 3歳児, じいじばあば, 二人目以降 ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

『もしママが病気になったら…』多動の1歳息子と生後3ヶ月娘のワンオペ育児中にふと感じた痛み【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…①】 by ネコ山

関連記事:

娘の腕に噛み跡が!その時先生は何してたの?語られた説明に…【保育園で噛まれた話②】 by 佐伯梅

関連記事:

下り坂、崖、カーブ…こんな道で居眠り!?全員無事なことが奇跡!しかし…【子連れ旅行×居眠り運転⑦】 by 星田つまみ

関連記事:

孫督促にもう限界!夫が不妊治療に協力しないことを伝えると…予想外の義母の反応~してくれない夫と不妊治療~【悪気がない&常識もない義両親⑧】 by すじえ

関連記事:

唯一『昭和でヨカッタ』と思う義母との出来事。自分が義母となり思うことは…【義母のこころえ⑧】 by 山田あしゅら