<広告>

そうして発覚した妊娠糖尿病。内心パニックの私は...【妊娠初期で妊娠糖尿病になった話②】by koyome

<広告>


12

   

◆前回のお話

人生初めての気絶。そうして始まったつわりの中で....?【妊娠初期で妊娠糖尿病になった話①】

 

前回、病院から「なるべく早く来院して」と言われた私。

もう不安しか感じられないその電話に、速攻で長女を実家に預けて病院を受診しました。

 

 

風疹は妊婦さんと胎児にとって危険。それはもちろん知っていましたが、長女の時には抗体検査もクリアできていたので、驚きでした。

ただ、風疹の抗体が無かったことはもちろん不安でしたが、正直、現在赤ちゃんに起きてる問題じゃない、ということにホッとした記憶があります。

けれど、それはただの前置きだったようで。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 妊娠, 妊娠初期, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 妊娠, 妊娠初期, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご利益あるといいわね~」“お詫び旅行”のはずが…義母の計画に夫婦絶句【夫婦ふたりじゃダメですか? #5】 by 尾持トモ

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

リビングを立ち入り禁止にしたら…『あの子』の行動が意味不明!【うちの子は絶対に盗んでません!第41話】 by こっとん

関連記事:

始まりは保育園年長さんのとき。申し訳なさそうに先生から手渡された紙に書かれていたことは…【我が子の発達障害を認められない私①】 by つきママ

関連記事:

嫌いではないけれど「子ども」全般に感じていた苦手意識。そんな私がいただいたお仕事は…【実は昔、子どもが苦手でした-前編】 by 渡部アキ

関連記事:

産休取得前に上司から渡されたマタハラまがいの念書。穏便に済ませようとする私に旦那が…?!【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑤】 by グッチ

関連記事:

息子にASDグレーゾーンの診断がおりると夫が吐き捨てた言葉【うちの子は勉強ができない。④】 by よいこ