<広告>

好調な滑り出しから一転、ひたすら続く『トイレ行かない期』 【2歩進んで3歩下がるトイトレ②】 by ひつじ

<広告>


12

   

そのうち、トイレとはめっきり疎遠になってしまったふくくん。

最初にふくくんをトイレに誘ってみた日から4ヶ月が経ち、さすがに「こんなに進まないものなのか?」と焦っていました。

いろんな方法を調べては試して撃沈。その繰り返し。

それでもふくくんはトイレに行こうとはしてくれません。

焦りから、ついよくない言い方をしてしまったことも

しかし転機は突然訪れたのです。

 

続く

~第一話はこちらから~

<広告>

ひつじさんの記事一覧
⇒Instagram @sheep_comi9

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてひつじさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しくじり育児, トイレトレ, 子育て ,

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児, トイレトレ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

【自閉症】気持ちの切り替え「こもたろ5年生⑦」 by moro

関連記事:

画家のママが描く育児マンガに注目が集まる! 大人気インスタグラマーの岩永ハナエさんが気になる!

関連記事:

自分で自分を追い詰めることに、、【パパとの衝突〜2人にとっての、理想の子育てを目指して④〜】 by りんりんまま

関連記事:

ホッコリ笑える!6歳娘の自作ソングのフレーズ by 猫間まみ

関連記事:

我が家ではこれまで危険な事故はなかったけど、ついにやらかした...【息子の耳の中に入ったもの①】by モンズースー