ピアノの発表会後、元気がなくなってしまった長女。抱えていた悩みとは…?【小学校入学前の不安⑤】 by ぴなぱ | すくパラNEWS
<広告>

ピアノの発表会後、元気がなくなってしまった長女。抱えていた悩みとは…?【小学校入学前の不安⑤】 by ぴなぱ

12
<広告>

   

こんにちは!我が家の長女・こまちゃんの就学前のお話の続きです。

◆前回のお話

漠然とした小学校入学への不安が表れるようになったきっかけ【小学校入学前の不安④】

 

ピアノの発表会が終わって数日後。お迎えの時に担任の先生から少しお話がありました。

 

 

第3話で書いたような必要以上に意欲的な雰囲気がなくなり、逆に少し元気がないように見えるとのこと。

私もそれは少し感じていましたが、ちょうどピアノの発表会が終わったタイミングだったので緊張が解けてぼんやりしているだけだろうと思っていて、先生にもそのように伝えました。

でも先生にも心配されるくらいなら少し気をつけて見ていた方がいいかもしれないと思い、意識して様子を見ていると、その後しばらくしてもなんとなく元気がないままで、特にピアノの練習には身が入らない様子でした。

 

発表会が終わったところだったので難しい曲はやらず、普段なら1、2回通えば弾けそうな簡単な曲ばかりだったにも関わらず、なかなか弾けるようにならないので合格がもらえなかったり、練習もやりたがらなかったりちょっとやったら終わらせてしまうということが増えました。

発表会後の休息モードの時期だったし、私も厳しく言う必要はないと思っていましたが、それにしてもちょっと進みが遅く感じたので軽く注意をすることに。

すると…

 

※次ページに続きます。

<広告>

12

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 入園・入学, 女の子, 子育て, 幼児, 幼稚園, 4歳児~ ,

<広告>



 - 入園・入学, 女の子, 子育て, 幼児, 幼稚園, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

証拠もないのに娘を泥棒扱いするなんて!頭を下げお金も渡したけれどママの本音は…【うちの子は絶対に盗んでません!プロローグ】 by こっとん

関連記事:

静かにさせたい時はついスマホ。1歳からスマホを与えていた息子が小3になった今…【息子のスマホ中毒私のせい?②】 by ゆーとぴあ

関連記事:

大雨の日アパートの階段を先に上がっていた4歳息子。突然大きな音がして…【大雨の日に子供が大怪我をして救急車で搬送された話①】 by ポケット

関連記事:

斜視の診断を受けている次女。最初の違和感は生後5ヶ月の頃…【この子の目って斜視ですか?①】 by ぴなぱ

関連記事:

庭で水遊び中「静かにして」と近所の人からきた苦情。話を聞いていた息子の様子が変わり…?!【ご近所さんとモメてます②】 by 星河ばよ