<広告>

ゲームに没頭する息子と見覚えのないソフト、金銭感覚がおかしい?【ゲームを与える時期④】by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

子供にゲームやスマホを与えるときの難しさを書いています。

うちの息子は今、長男が20歳(社会人)と次男が18歳(高校卒業)です。もうさすがに親が管理することはほぼなくなりました。

しかし、ゲームを与えてから今日までの12年間は、苦労の連続でした。

の続きです。

 

見たことのないゲームソフトを見つけ…

 

前回、息子がゲームの魅力に取りつかれ、与えた時に決めた約束が守れなくなってきたことを書きました。

その後も、時々約束が守られないせいで苛立つことがありつつも「子供ってこんなものかな?」「私も母親の言うこと聞かないでテレビばかり見たり漫画読んでたもんな」と思い、息子の気持ちに極力配慮するようにしました。

しかし…

 

 

息子が学校に行っている間に部屋の掃除をしていたとき、見たことのないゲームソフトがたくさん出てきました。

それも1つ2つではありません。ケースもない古い物を含め10個20個と。

 

それだけでも頭が混乱しましたが…さらにそれ以外のものを見つけたのです。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 子育て, 小学生, 男の子 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 子育て, 小学生, 男の子 , ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

朝起きるとすぐスマホの小3息子。やめなさいと怒るママだけど実は…【息子のスマホ中毒私のせい?③】 by ゆーとぴあ

関連記事:

娘のカナダ留学の手続き締切が迫るなか問題は…【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第9話「カナダ留学できるかな?」① by 東條さち子

関連記事:

下の子はまだ生後3ヶ月、疲労困憊の年子ワンオペ育児中に起きた足の異変!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…②】 by ネコ山

関連記事:

『復職契約書を書かないと育休の手続きはしない』と言う上司に悩んだ末伝えたことは…【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話③】 by グッチ

関連記事:

妊娠・育児の記録が大人気!インスタグラマーの松本ぽんかんさんが気になる!