<広告>

地雷を踏んでしまった?!隣人と何気なく話したお産の話【お隣のかわいそうおばさん③】 by ツマ子

<広告>


12

   

 

こんにちは、ツマ子です。

 

前回の続きです!

 

 

細いと難産だ

と言われ不安になった私。

経産婦の友達に励まされ、医師にも確認して少しホッとしましたが

 

「出来るだけお隣さんに会いたくないなー」と思っていました。

 

 

【しばしの安息期】

 

 

 

 

 

よっしゃぁぁぁああ!!  (心の声) 

 

とガッツポーズした私。(もちろん心の中で)

 

 

 

娘さんのお手伝いに旅立って行ったお隣さん。

いつまでかは聞いていませんでしたが、私が妊娠後期に入り里帰りするまで帰って来ませんでした。

 

お隣さんに会う度に「何か言われるんじゃないか」というオドオドビクビクが無くなった!

実家に帰ってからは、お隣さんのことも忘れてゆーっくりのんびりとお産までの時間を楽しみました。

 

 

そして無事、長男イチローを出産!

(難産ではありませんでしたよ)

会陰切開の傷が少し痛んだり慣れない抱っこに腱鞘炎になったりと母体トラブルはありましたが

イチローが生まれてからは慣れない新生児育児の全てが新鮮で可愛くてとても幸せな時間が過ぎ…

 

1ヶ月健診が終わってから自宅に戻り、家族3人での生活が始まりました。

 

 

 

 

自宅に戻るとお隣のドアの開閉音が聞こえてきました。

 

「お隣さんも娘さんのお手伝いが終わって帰ってきてるんやな〜。」

 

のほほんとそう思っていた矢先、またまた一波乱…!??

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてツマ子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ツマ子さんの他のシリーズを読む

 - トラブル, 住まい, 出産, 妊娠, 子育て, 産後 , ,

<広告>



 - トラブル, 住まい, 出産, 妊娠, 子育て, 産後 , ,


  関連記事

関連記事:

優越感に浸る彼女が迎えた“彼との関係の結末”…半年後、意外な再会の相手とは【モラハラ夫を捨てるまで㊿】by 佐伯梅

関連記事:

「もう放っておく?」わがまま3歳娘に限界の母が、その夜向き合った“相手”とは【“育児の敵”はそばに居る #6】 by しろみ

関連記事:

「介護があるからパートは辞めれば?」介護同居を決めた夫が口にした“あの一言”【最高の親孝行⁉︎ #9】 by 新垣ライコ

関連記事:

2人目出産後、産院に家族がお泊り!楽しみにしていた私の前で夫が始めたことは…【2人目出産入院中に地雷を踏みまくった夫の話③】 by むるいるい

関連記事:

破局のデマが社内で拡散!急な広がりに戸惑っていると部長から衝撃の事実を告げられる!【オフィスラブしやがったクソ彼氏に復讐する話5】 by イルカ

関連記事:

何気ない会話から垣間見える『あの子』の家庭の様子…平日の夜中にそんな事をしてるの⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第14話】 by こっとん

関連記事:

3兄弟の予防接種。先に打つのは誰かと揉めだして… by あゆたろう

関連記事:

留学申し込みの書類をそろえるため思わぬ苦労をすることに!一番大変だったことは…【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第9話「カナダ留学できるかな?」② by 東條さち子