<広告>

友達も噛んでしまう息子の噛み癖【長男の困った癖①】 by CHIHIRO

<広告>


12

   

 

はじめは噛んでじゃれているだけのようにも感じましたが、不機嫌な時や自分の思い通りにいかない時などに噛んでいたようです。

子どもだけど、加減もなく思いっきり噛まれるので痛い。

腕、肩、太もも、指…色々な箇所を噛まれました。

噛んだことを叱って、また噛まれ…の繰り返し。

 

そしてその頃、長男は独占欲が強く、同じ年齢位の子ども達を威嚇する子でした。

 

友達の子どもと長男が遊び、おもちゃの取り合いになると噛んで泣かせてしまうことが多々ありました。その度に友達と友達の子どもに謝り続け、申し訳ない気持ちでいっぱいになってました。

 

 

「噛み癖」について調べると「一時的なものなので、必ず直ります」「ちゃんと自分の気持ちを言葉で伝えられるようになれば直ります」という文をいくつも目にしました。

それに対し私は「本当に直るのかなあ…」と半信半疑でした。

「噛み癖を直すためには根気強く注意すること。感情的に叱らないようにしましょう」という文もよく目にしました。

 

 

噛み癖を早く直したくて、夜な夜な1人「噛み癖」で検索する日は続きました。

けれども、長男の噛み癖が直らないまま月日は流れ、私は次男を妊娠しました。

 

 

妊娠中はとても眠く、隙あらば寝ていたいという状態でした。

でも、眠い私に反して長男はお昼寝をしなくなっていきました。

それでもなんとか寝ようと、無理やり長男を寝かしつけしようとした私に悲劇が起こるのです…。

 

 

続きます!

 

<広告>

CHIHIROさんの記事一覧
⇒インスタグラム chihiro21865527

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてCHIHIROさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 妊娠, 妊娠初期, 幼児, 悩み ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 妊娠, 妊娠初期, 幼児, 悩み ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

「快眠」はキャンプの重要ポイント!キャンプでの寝床作り「家族でキャンプはじめました」第5話-① by 星屋ハチ

関連記事:

安産は1日にして成らず!ダルいウォーキングを何とか継続大作戦【JINTSUU〜得体の知れない痛みと闘え!⑤〜】 by まきこんぶ

関連記事:

ゴンッ!という鈍い音が鳴り響き…【子連れ外出でまさかのケガ!私が起こしたしくじり①】 by 宝田くま子

関連記事:

パニック障害だけど妊娠出産は大丈夫?!【パニック障害と家族と私⑤】 by おかゆ

関連記事:

深夜3時に起こった身体の変化【初めてのお産編⑨】 by さやけん