
コロナ禍の引きこもり生活中、息子たちの身体に現れた変化【コロナ禍での生活③】 by ぴーこ
<広告>
こんにちは!
ぴーこです。
◆前回のお話
コロナ禍、バス停でおばあさんに言われた一言が気になって・・【コロナ禍での生活②】
前回は、
完全引きこもりを決意したぴーこファミリー。
ここから息子達の生活はガラリと変わっていきます。と言ったところで終わっていましたね。
ではではつづきです!
学校がお休みなので、午前中は勉強や読書。
その後は、外に行けないのでテレビや携帯で動画を見たり。
そして、コレがあって良かった!と心底思った物が…
ゲーム機です!!!
何故こんなにもあって良かった!と思ったかといいますと、離れたお友達と一緒にボイスチャットをしながらオンラインゲームができたからです。
会えなくてもお友達と話ができて一緒に遊べる。
なんて素晴らしい!!!!!
私が子どもの時にコロナが流行っていたら、毎日暇で辛かっただろうな…
そんな感じで毎日、勉強&読書からのテレビ&携帯&ゲームって流れでした。モチロンそればかりだと体に悪いので軽く体操をしたり、ダンボールや新聞で工作をしたりもしていました。
しかし、息子達の体にある変化が…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてぴーこさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>