コロナ禍、バス停でおばあさんに言われた一言が気になって・・【コロナ禍での生活②】 by ぴーこ | すくパラNEWS
<広告>

コロナ禍、バス停でおばあさんに言われた一言が気になって・・【コロナ禍での生活②】 by ぴーこ

<広告>


12

   

こんにちは!

ぴーこです。

◆前回のお話

コロナ禍の休校中、子供たちと病院へ行く途中に出会ったおばあさんが・・【コロナ禍での生活①】

 

前回は、

バス停で出会ったおばあさんに

 

 

と聞かれ、「学校が休みなので家で勉強かゲームをさせています」と言ったところで終わっていましたね。

ではでは、つづきです!

 

そう言った後、おばあさんから返ってきた言葉は

 

 

今になってみると、おばあさんのこの発言は、外に行けない息子達の事を本当に可哀想だと思って言ってくれているんだろうな…と思えるのですが、

この時はコロナにみんなが怯えだした時期で、特にお年寄りの方は重症化しやすいと散々ニュースで伝えていました。

子どもから移るのを恐れたお年寄りの方とのトラブルもいくつか耳にしていたので、この時の私はおばあさんの言葉に対し、

 

 

と、解釈してしまったのです。

ひねくれてますね〜!笑

素直に言葉のまま受け止めれば良いのにねじれまくり!!

おばあさんの本音が分からなくて、ずっと私の中の天使と悪魔が囁いてました。

 

 

コロナさえなければ、こんな事思わなかったのに…

悲しいな〜と思いながら私は、おばあさんにこう言いました。

 

※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローしてぴーこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子育て, 小学生, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 子育て, 小学生, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

「申し訳ありませんでした」父の謝罪の裏で…娘と母の間に走った“深い溝”【親には言えない 第147話】by こっとん

関連記事:

学級崩壊気味のクラスに通う息子 ――担任からの“信じられない指摘”に、母は耳を疑った【息子が加害者になりました 第6話】 by ゆる子

関連記事:

「じゃあ、このまま泣き寝入り…?」相談を重ねた母に、ママ友が示した“もうひとつの道”とは?【実在したアリエナイ教師の話㉑】by キリギリスRIN

関連記事:

「絶対にしていないんですね?」追い詰められた娘が発した“一同絶句”の言葉とは?【親には言えない 第146話】by こっとん

関連記事:

新築の家で“とんでもない粗相”…ママ友の“予測不能のカオス”に絶句した夜【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊷】 by しろみ