<広告>

積極的にアプローチしてきたBさんを振り払った武田…その時Bさんは…【勘違いママBさんとの奮闘記⑱】 by 白目みさえ

<広告>


12

   

こんにちは。
白目みさえです。

◆前回のお話

トンデモ理論が止まらないBさんの職業が明らかに…マジで!?【勘違いママBさんとの奮闘記⑰】

 

前回、Bさんのまさかの職業が明らかになりました。
これまでの言動を考えると「嘘やん」としか言えないのですが。
Bさんの妙な自信とプライドと「正論っぽいトンデモ理論」はここからきていたようですね。

さて自分の切り札を発動したBさんはその後どうしたのでしょうか。

 

【Bさんの言動を聞いた武田嫁は…】

 

いや私も同じ気持ちですけどね。

自分のやってることが間違いないって信じ切ってる人ほどタチの悪いものはない。

ましてや対人援助職。

その人にとって何が正解かなんて誰にもわかりません。

だからこそ、自分のやり方が合っているだろうか、この方法でこの人に合っているだろうか、と常に考え続けながら相手に接しなければならないと思います。

それなのに自分のやり方が間違っていない、考え方が正しいと思い込んでいると、思い通りにならなかった時にどうなると思いますか?

 

相手のせいにするんです。

自分の予想と違った展開になったら相手が悪い。

自分の理論が当てはまらなかったら相手が悪い。

自分のやり方で良くならないなんて相手が悪い。

 

自分の信じる理論以外は認めない。

自分が正しいと思うやり方以外は否定する。

要するに自分の思う通りになるものしか受け入れないのです。

 

そんな人が対人援助職に就いている。

そらちょっとそんな気持ちにもなりますよね。

 

 

どういうことだってばよ。

もう全然繋がりがわからへん。

突然「私って包容力あるからいつでも甘えてきてね」的なアピールを始めるBさん。

あれですかね。

姉キャラみたいなことですかね。

頼れる年上の先輩みたいなことですかね。

母性満載みたいなことですかね。

 

対人援助職って言うぐらいですから。

知識や理論はすごい持ってるんかもしれん。

言葉だけは巧みに「受け入れまっせ」みたいなことを言ってくる。

でも行動が伴っていなさすぎる…!

 

びっくりするくらい「優しさ」とか「受容」とかが感じられないんですけど。

なにをもって「力になる」とか言うてるんやろう…。

 

なんて呆気に取られていると、Bさんはこんな攻撃を追加してきました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ友 ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ友 ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

大人なのにソレを言う?…“いい人たち”のはずの職場に漂う陰湿な空気【お局率90%の職場に入社した話 #2】by こんかつみ

関連記事:

「私も課金したい!」 現金派の母に頼んで“初課金” ──すると、友達から“まさかの提案”が…?【なんで現金だったの? #3】 by いもやまようみん