<広告>

小学校入学直前、左利きの矯正をされた私にクラスメイトが…【左利き矯正の話①】 by きのこの子

<広告>


12

   

こんにちは!

きのこの子と申します。
突然ですが、わたしは左利きです!

普段は自分が左利きであることをあまり意識していませんが、
クラス替えのときや新しい職場で働くときなどに、
「左利きなんですね」
と声をかけていただくことが多く、ありがたいことに新しい環境での話題づくりに一役買っています。

今ではわたしの個性の1つとなっている「左利き」ですが、
実は幼少の頃、左利きを矯正されかけたことがあるのです…。

 

【もうすぐ小学生だけど…】

 

これはわたしが子どものころ、今から25年くらい前のお話です。

 

 

わたしは祖父母と同居していました。

小学校入学も間近に迫ったある日、
家族みんながわたしの利き手の矯正について話題にしていました。

わたしの今後のため。
左利きはよくないものだという昔からの考え…。

家族の間で様々な左利き論が展開されていきました。

 

【矯正された経験のある母は…】

 

母は利き手の矯正について少し疑問に思っていたようです。

しかし、ほかの家族が矯正賛成の中、反対意見を押し付けることはできませんでした。

 

【家族会議の結果、矯正されることに…】

 

…やだな。

 

でも左利きは直さなくてはいけない。
みんなそうしている。

親にそう言われると、反論することはできません。
しぶしぶ右手で書く練習を繰り返しました。

 

 

これが波乱の幕開けでした…。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてきのこの子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しつけ, トラブル, 友達, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - しつけ, トラブル, 友達, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

先生からの嫌がらせ。初めて体験する悪意に苦しむ小3の私に、母が言った言葉…そして母はある決心をした【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑭】 by そら

関連記事:

スマホのデータ移行に半日格闘...高齢者にはスマホ社会はつらいよ!?【義母のこころえ⑬】 by 山田あしゅら

関連記事:

「お誕生日パーティーに友達何人呼ぶ?」聞かれた息子の答えは…【次男の誕生日①】 by あゆたろう

関連記事:

妊娠中、頸管無力症のため上の子を我慢させた半年の安静生活。産後は上の子ファーストのつもりが現実は…【上の子の世話が辛い③】 by 晩島

関連記事:

周りの言うことを聞かない子。強い口調で注意をすると、突然目つきが変わり…!?【手が出る子④】by 愛すべき宇宙人