<広告>

字が汚いとバカにされた私がこっそり覗いたものは…【左利き矯正の話②】 by きのこの子

<広告>


12

   

左利きのわたしは家族会議の結果、小学校入学と同時に利き手を矯正されることになりました。

慣れない右手でひらがなを練習しますが、手が震えて思うように書けません。

そんなとき、突然「ヘタクソ」というつぶやきが聞こえてきて…

というのが前回のお話

 

さて、この声の主は一体…?!

 

【「ヘタクソ」と言ったのは…】

 

隣の席の男の子でした。

わたしは黙り込んでしまいました。

 

 

右手で書くと時間もかかるし手も震えてきれいに書けない。
でも上手に書ける左手は使ってはいけないと言われている。

それはわたしがいちばん困っていることなのに…。

 

まだ小学1年生のわたしには、上手に弁解する力も、時間も、心の余裕もありませんでした。

心の中は悲しい気持ちでいっぱいです…。

 

【では、この子は上手く書けるの?】

 

人にヘタクソと言っておいて、この子は一体どんだけ上手い字が書けるんだよ?

悲しい気持ちでいっぱいの中、ふと思いついて覗いてみました。

 

すると…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてきのこの子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しつけ, トラブル, 友達, 小学生 ,

<広告>



 - しつけ, トラブル, 友達, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

ゲーム機の盗難をしぶとく否定する問題児。何とか悪事を暴きたい私が発見したものは...【図々しい息子の友達を出禁にした話㉕】 by しろみ

関連記事:

こんな過剰包装いる?子供会を恐怖支配する会長。その判断に違和感を感じても…【非常識な人 第25話】by こっとん

関連記事:

「お姫様なの?」せっかく出来たお友達がヤバすぎた【転校先の担任ガチャは大ハズレ!次女の苦悩の日々⑤】 by もち

関連記事:

「息子さんがお金を盗みました」学童から緊急連絡!ママのとった行動はまさかの…【なんでお金を盗んだらいけないの?㉒】by ふくふく

関連記事:

まさか子供会を辞める事になるなんて。ある意味丁度良かったけれど、ただ一つ悔やまれるのは…【非常識な人 第24話】by こっとん