<広告>

驚愕した。療育センターの現実【双子姉妹の長女は発達障害⑩】 by おりがみ

<広告>


   

知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長女と定型発達の次女の5歳双子姉妹を育てているおりがみと申します。

◆今までのお話

【双子姉妹の長女は発達障害】

 

当時の私でも「療育センター」の存在は知っていました。

長女イチコの障害を認めるのはつらいことでしたが、それ以上に早めに診断をしてもらって早く療育につなげたい…という気持ちがあったので、耳鼻科で療育センターを勧められたその日に予約申し込みの電話をしました。

 

が!

該当の療育センターは利用している子どもの数が多すぎて、月単位の待ち期間を設けても受付が追いつかず、やむなく住民票が市内にあるか否かで予約を制限しているとのこと。(※あくまで当時の状況ですし、都道府県によって受け入れの差はあると思います)

田舎住まいの我が家は残念ながら予約ができませんでした…。

 

それから未就園児の発達障害を診断してくれる病院をいくつか当たりますが、どこも半年単位の待ち期間があり、焦る気持ちばかり募っていくのでした。

 

<広告>

⇒作者:おりがみさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしておりがみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:おりがみ

> 作者ページへ

 - みんなの漫画, 子育て, 療育, 発達障害

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 療育, 発達障害


  関連記事

関連記事:

「我が子から逃げるな!」母に叱られた夫の心が揺らぐ…その時、子が見せた意外な姿【マンフル夫 #23】 by 尾持トモ

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

『息子が自閉症かもしれない』と夫に伝えると…【診断のきっかけ⑥】 by ぴの

関連記事:

娘の病気でママの心に蓄積されていくのは…【ママとストレス②】 by せなまま

関連記事:

夜な夜な聞こえる奇妙な声。すると息子が天井を指さして…【奇妙な声②】 by カコマツ

関連記事:

隠したいけどはみ出るハート by うさみかあさん

関連記事:

初めてのお使いで娘がピンチ!レジでお金が払えない?!【そのおつかいデビューちょっと待った!④】 by 金星