母乳の左右差について尋ねると医師から予想外の回答が…!【左胸から母乳が出なかった話②】 by まりまり | すくパラNEWS
<広告>

母乳の左右差について尋ねると医師から予想外の回答が…!【左胸から母乳が出なかった話②】 by まりまり

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは!まりまりです!

◆前回のお話

生後10ヶ月、あっさりと卒乳した娘。なぜなら私の母乳は…【左胸から母乳が出なかった話①】

 

長女出産後、左胸から母乳が出にくいままで卒乳となってしまい、母乳育児に後悔を残してしまうことになりました…。

そのため次女妊娠時には「次こそは母乳だけでいきたい!」と強く決意を固めるのでした。

おっぱいが出ない原因はいったい何なのか…?

今回は、次女の出産前後のおっぱいのトラブルのお話です。

 

【次女妊娠中のおっぱいケア】

 

実は長女妊娠時、おっぱいのケアというのはほとんどやっておらず…

それがいけなかったのかも!と思って、今回は妊娠中から乳首とおっぱいのマッサージを始めました。

 

血行が悪いと母乳も出にくくなる、という話も聞き、もともと肩こりがひどいので、上半身を中心にストレッチをしたり、妊婦さん向けのヨガをやったりしていました。

さらに、産後を見据えて、おっぱいが良く出る様になると謳われているハーブティーなども購入して準備万端!で挑んだのです。

 

【次女出産後の母乳は…】

 

待望の次女出産!

準備万端のおっぱいとともに母乳育児を始めました。

 

産後はちゃんとおっぱいも張るし、母乳が出ている感じもある。

これはいけそう~!

と喜んでいましたが、

残念ながら日が経つとともに、以前と同様おっぱいの大きさに左右差が出てきてしまったのです…。

 

やはり母乳だけでは次女の体重もなかなか増えず、ミルクと混合でやっていくことにしました。

色々準備してきたし、左パイから先に飲ませてるのに長女の時と変わらずで「またダメなのかな…」と不安な気持ちが大きくなっていきました…。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてまりまりさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「まりまりさんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, 授乳, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, 授乳, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

『安心して離れて良い』…親との関係を断ち切れなかった彼女に寄り添った彼。しかし彼女が返した意外なひと言【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #9】by 佐伯梅

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「見えづらかったのかしら…?」──誰も止められなかった“あのママ”に飛んだ、まさかの反論【セレブママの知られざる一面 #18】 by しろみ

関連記事:

年下の同僚に急接近した息子に、父が放った“想定外なアドバイス”。親子会話に絶句【自称・「いい男」と結婚しました #32】by ちゅん

関連記事:

「今どき現金払いって、だるくない?」 キャッシュレス主義の同級生が笑ったのは、“私の母の姿”だった【なんで現金だったの? #2】 by いもやまようみん

関連記事:

痛みを我慢し続けた私に夫があっさりと言った一言【添い乳により首を盛大に寝違えた話②】 by まゆ

関連記事:

私は意識高い系?ママ友の言葉が胸にずっとひっかかり…【左胸から母乳が出なかった話④~最終回~】 by まりまり

関連記事:

怯え方がハンパない!人見知りの娘が『極度に怖がる存在』とは?【強面じぃじの奮闘①】 by わさび

関連記事:

朝起きると首に電流のような激痛が!すると夫は…【添い乳により首を盛大に寝違えた話①】 by まゆ

関連記事:

引っ越し間近、娘と別れ、離れた土地で1人入院するはめに…【長女と離れた日々のこと②】 by ぴなぱ