
水を好きになるために親がやめたこと!【3歳からのスイミング⑤】 by やまぎし みゆき
<広告>
ある日のお風呂の時間、
「今日はお顔つけの練習する!」と
言い出しました。
俄然やる気の本人。
がんばれーと応援すると、1秒が2秒、2秒が3秒……と
ちょっとずつちょっとずつ長く顔をつけられるようになりました。
スイミングでもコーチに見てもらうんですが、
さすがコーチ、指導も誉め方も上手なので、
どんどんちーちゃんが「やりたい!」と思うように
仕向けて(?)くれます。
楽しそうに練習するちーちゃんを見て、
(焦って練習する必要なんて無かったな…)と
反省したのでした。
そして、次のテストに合格する頃、
ちーちゃんに新しいお友達ができました。
このお友達、ちーちゃんとはタイプが全然違うのですが、
大きな影響をもたらしてくれる存在となったのです。
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
◆今までのお話
★3歳からのスイミングシリーズ
★このままだとアル中に?!シリーズ
★産前産後ファッション戦記シリーズ
★普通の母、防災はじめましたシリーズ
作者:やまぎし みゆきさん
⇒やまぎし みゆきさんの記事一覧
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>