可愛くて尊い5歳児の育児に奮闘中! 大人気インスタグラマーのぷにまあむさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

可愛くて尊い5歳児の育児に奮闘中! 大人気インスタグラマーのぷにまあむさんが気になる!

ページ: 1 2

<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ぷにまあむさんをご紹介します!

2020年3月にアカウントを開設し、メキメキとフォロワー数が増え続け、現在は4,100人を突破!大人気インスタグラマーのぷにまあむさんは、年長さんの息子プニ太くんの子育てに奮闘するママさんです。

ぷにまあむさんのインスタグラムには、息子さんと旦那さんとの何気ない日常を描いています。5歳になるプニ太くんにはダメと言ったことをわざとするなど、よくイライラさせられることも多いそうですが、それ以上に可愛く愛おしいと感じることも多いといいます。

そんなぷにまあむさんの投稿には、大好きな息子のプニ太くんの可愛すぎる尊いエピソードが多く投稿されており、子育て世代のママたちからの反響がたくさん集まっているのです。

日々忙しくすぎていく中で、見落としてしまいがちな子どもの成長姿や癒される姿をきちんと見逃さずにキャッチしていきたいと感じさせてくれる投稿が盛りだくさんです!同じくらいの年代のお子さんを育てるママさんたちにぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです!

ぷにまあむさんのプロフィール

パパ、私、プニ太(5歳・年中さん)の3人暮らし。
プニ太のおもしろ可愛い言動を残しておきたくて2020年から漫画を描きはじめました。何をやっても続かない私が1年以上描き続けているという奇跡…!
今ではプニ太の漫画だけではなく、私と旦那のふざけた会話も漫画にしています。
忙しい日々の息抜きに読んで頂き、少しでも笑ってもらえたら嬉しいです♡

今回、そんなぷにまあむさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

頑張ったねスタンプ(10コマ)


プニ太くんの通う保育園では、頑張ったご褒美として手の甲にスタンプを押してくれるのだそう。そのスタンプをママにも押してあげたいと真似っこしてくれたという可愛すぎるエピソードに多くのママたちから反響が集まった投稿でした!

息子への思いが爆発(8コマ)


朝の忙しい時間にイライラしてしまっていたぷにまあむさんでしたが、プニ太くんの言葉がとても可愛すぎたという投稿。息子への思いが爆発する瞬間が多すぎて困ってしまうぷにまあむさんなのでした!

惚れてまうやろ〜!(9コマ)


保育園で息子のプニ太くんがとてもかっこよかったというエピソード。泣いている女の子にティッシュを持ってきてあげるなんてとても紳士ですね!先生からその話を聞いて感動し涙が止まらないぷにまあむさんなのでした!

※次ページに続きます。

ページ:
1 2

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

3つのストレスが溜まるパターン「ぐっちゃんのいえ」第一話ストレス発散法②by chiiko

関連記事:

夫はスルーしたけれど、私が本当に言いたかったこと【M男一家のふるさと納税③】 by セキ

関連記事:

姉妹あるある話に共感の声多数! 今注目のインスタグラマーikakoirさんが知りたい!

関連記事:

後に引けない母と娘。その結果…【ちょっとそこまで赤ちゃん捨ててくる②】 by ちんまい

関連記事:

二児の母である私が沐浴をほとんどさせていない理由 by ふくふく*白血病ママ