小さい頃、親から繰り返し言われた言葉【呪いの言葉①】 by CHIHIRO | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

小さい頃、親から繰り返し言われた言葉【呪いの言葉①】 by CHIHIRO

12
<広告>

   

 

妹と喧嘩しても姉の私が怒られることが多い。

「お姉ちゃんだから我慢しなきゃ」

そう思うことが増えていきました。

 

【妹との違い】

 

もともと私は小さい頃、内気で引っ込み思案な性格だったので(今は違いますが…笑)、親に素直に甘えられないことがありました。

 

一方、妹は私と全く性格が違い、社交的で思ったことを言えるタイプ。

親に素直に甘えたりできる妹が羨ましく思うことが多々ありました。

 

【私が我慢すればいい】

 

引っ込み思案だった私は

学校で友達に嫌なことを言われたときも、言い返すことができず、

素直に甘えることが出来なかったため親にも相談できず、

自分が我慢すればいいんだ…

と悲しい気持ちを押し殺し、やり過ごしていました。

 

【祖父母の存在】

 

だけどそれでも何とかやってこられたのは、父方の祖父母が私のことをとても可愛がってくれてたからでした。(私は父方の祖父母と同居していました)

 

 

祖父母にとって私は、愛息子の第一子だったため、可愛がられっぷりは異常なほどでした。

祖父母には素直に甘えられた私ですが(かなりのおばあちゃんっ子でした)、やはりお姉ちゃんという立場を恨んでしまう事があるのです。

 

それは祖父母たちにも原因があったのです。

 

続きます!

<広告>

youtubeチャンネル開設しました!
チャンネル登録&いいね!お願いします!

フォローしてCHIHIROさんの最新記事をチェック!

CHIHIROさんの記事一覧
⇒インスタグラム chihiro21865527

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12

フォローしてCHIHIROさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - じいじばあば, 二人目以降, 姉妹, 子育て ,

<広告>



 - じいじばあば, 二人目以降, 姉妹, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

発表会の舞台に息子だけいない!?慌てて舞台裏に行ってみると…【長男が生活発表会当日、緊張で出演できなかった話③】 by 寺中

関連記事:

障害ではないHSC。先生にどこまでお願いしていい?~HSCに『配慮』は必要なのか?~【HSCは育てにくい?④】 by ちくまサラ

関連記事:

Mm…がんばってみるよ♪生活時間帯が違うけど~♪【お義母さんと暮らした1ヶ月②】 by まるたまの母

関連記事:

息子の叫び声!ママが見に行くと… by あゆたろう

関連記事:

息子の「我慢ができない」が次々露呈していく…「お父さんは死んでいません」第18話-初めての療育相談② by せせらぎ