<広告>

小さい頃、親から繰り返し言われた言葉【呪いの言葉①】 by CHIHIRO

<広告>


12

   

 

妹と喧嘩しても姉の私が怒られることが多い。

「お姉ちゃんだから我慢しなきゃ」

そう思うことが増えていきました。

 

【妹との違い】

 

もともと私は小さい頃、内気で引っ込み思案な性格だったので(今は違いますが…笑)、親に素直に甘えられないことがありました。

 

一方、妹は私と全く性格が違い、社交的で思ったことを言えるタイプ。

親に素直に甘えたりできる妹が羨ましく思うことが多々ありました。

 

【私が我慢すればいい】

 

引っ込み思案だった私は

学校で友達に嫌なことを言われたときも、言い返すことができず、

素直に甘えることが出来なかったため親にも相談できず、

自分が我慢すればいいんだ…

と悲しい気持ちを押し殺し、やり過ごしていました。

 

【祖父母の存在】

 

だけどそれでも何とかやってこられたのは、父方の祖父母が私のことをとても可愛がってくれてたからでした。(私は父方の祖父母と同居していました)

 

 

祖父母にとって私は、愛息子の第一子だったため、可愛がられっぷりは異常なほどでした。

祖父母には素直に甘えられた私ですが(かなりのおばあちゃんっ子でした)、やはりお姉ちゃんという立場を恨んでしまう事があるのです。

 

それは祖父母たちにも原因があったのです。

 

続きます!

<広告>

youtubeチャンネル開設しました!
チャンネル登録&いいね!お願いします!

フォローしてCHIHIROさんの最新記事をチェック!

CHIHIROさんの記事一覧
⇒インスタグラム chihiro21865527

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてCHIHIROさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 二人目以降, 姉妹, 子育て ,

<広告>



 - じいじばあば, 二人目以降, 姉妹, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

義両親へのお礼の電話で・・ダブルの悲劇が! by ぎん

関連記事:

旦那と久しぶりのハグ【2人目妊娠生活⑦】 by ようみん

関連記事:

喘息がきっかけで体育をさぼるようになり…【子供のアレルギー③】 by モンズースー

関連記事:

久しぶりに会った旦那から言われた予想外の言葉【2人目妊娠生活⑥】 by ようみん

関連記事:

理系男子の長男と元気な次男の育児絵日記が人気のインスタグラマー「HAMAYU」さん!