<広告>

初めての育児で後回しになっていたこと【産後身だしなみが整えられなくなった話①】 by まゆ

<広告>


12

   

 

 

こんにちは、まゆです!

旦那と小学6年生と4年生の兄弟と一緒に暮らしています。

今回のお話は、長男を産んでからの身だしなみについてです。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

初めての育児がスタートし、私は無我夢中でした。

今までの生活が一変し、大変だけど充実した日々。

それゆえ、自分のことは後回しになるのは自然なことでした。

 

 

 

 

 

 

お出かけだったか何だったかで、久しぶりにお化粧する機会があったんです。

 

独身の頃はオシャレにも気を使っていたし、流行りのファッションもそれなりに楽しんでいた私。

なので以前を思い出して気合いを入れてメイクアップしました。

 

 

 

気合いを入れて頑張ったはずのオシャレは違和感満載でした。

メイクもなんだか古くさい気がするし、独身の頃の洋服を引っ張り出してきたからか若作り感がすごい。

全体的に何か違うって感じでした。

 

自分のオシャレ知識が更新されていないのです。

 

当たり前だ。

 

この前まで身だしなみなんてどうでも良かったんだから。

 

後日、タンスの中と自分のオシャレ知識をアップデートするべく、ショッピングモールに出かけました。

 

 

 

服を買いに来たはいいけど、どれを買えばいいのか全然わからない。

黒か?

茶色か?

ボーダーか?

いやでも、黒も茶色もボーダーも家にあるぞ。毛玉つきだけど…。

 

せっかく買いに来たのだし、どうせならいつも着ないようなデザインのを買おうか?

 

でも、どれが可愛いのか、どれが似合うのかもわからない。

もはや自分がどれが欲しいのかも見当もつかない。

 

もう家にある服でいいんじゃないか?

もう帰りたいな…という気持ちが沸いてきつつ

服の棚の前でボーゼンとしていると…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

まゆさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て, 産後, 買い物 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 産後, 買い物 ,


  関連記事

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

好きな子を教えた途端、友達が暴走開始…“余計なことしないで!”と本気の警告!【親には言えない 第102話】by こっとん

関連記事:

悪いのはうちの子?担任の“贈答品強要”を相談すると…教頭のまさかの発言に絶句!【実在したアリエナイ教師の話⑰】by キリギリスRIN

関連記事:

ついに離婚!「養育費はいらない」と拒否した妻に夫が吐いた最低な捨て台詞【妊娠したら夫が豹変しました㉛】by 尾持トモ

関連記事:

姉妹ゲンカを止める母…“心を広く持て”と説教するも、娘の“風呂発言”で怒り爆発!【反面教師で育児やってますん。】第2話「母切ない」-10 by チャー

関連記事:

友達の好きな人を知った瞬間、急接近?!翌日見せた予想外の行動【親には言えない 第101話】by こっとん