<広告>

病院へ向かうタクシーの中で考えたこと【1歳4ヶ月で血便が出て大変なことになった話③】 by えみ

<広告>


12

   

そうこうしているうちに、

 

 

病院へ到着。

 

急いで受付をし、小児科へ。

 

「ほぼ血」の便を先生に手渡し、

聴診器での診察や、触診などを一通りした後で、

「やっぱりこれだけじゃ判断できないね」

ということで、

 

 

「今日このままお帰りいただけるか、検査して決めましょう」

ということになりました。

 

つまりそれって…

 

 

検査次第では入院ってことですよね…

と、心の中で叫びながら、早速検査へ。

 

実施した検査は、

 

 

便検査、

 

 

血液検査、

 

 

腹部エコー検査の3つでした。

 

一通り検査が終わり、待合で待っていたところ

「とうくん、診察室へお入り下さい」

とアナウンスが。

 

ドキドキしながら入っていくと、

 

 

「検査結果と診断結果が出ました」

とのこと。

 

 

「とうくんは…」

 

 

 

次回に続きます。

 

※本記事はあくまで個人の体験談です。
もし、血便が出た場合には、医療機関に相談するようにしてください。

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

えみさんのお話はこちらから
⇒instagram @emi_jiken24
⇒blog 子育て事件簿24時

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてえみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「朝昼晩、毎日…」不審メールに怒った81歳義母が、“逆襲メッセージ”を送り続けた結果【今日も義母が止まらない #3】 by 辰ノたむ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

「子供から目を離さないで」念押しされた児童館で1歳息子に降りかかったトラブル【4児ママ 児童館へ行けなくなる 第2話】by ぴん

関連記事:

妊娠中の嫁をイビる義母を一喝!モラ発言を繰り返す夫に伝えたことは…【妊娠したら夫が豹変しました⑦】by 尾持トモ

関連記事:

ブロックが組み立てられずに怒る息子!母のアドバイス通り“した”ことは…?!「子育てバッチコイ!⑳」by 松本ぷりっつ

関連記事:

楽しい雰囲気が一変⁈突然怒り出した会長の言う『当たり前』とは?【非常識な人 第7話】by こっとん

関連記事:

『友達の夫の不倫を知ったら伝えることが正義』と信じていたけれど…予想外の事態に!「育休中に夫が不倫してました163」by ももえ