病院へ向かうタクシーの中で考えたこと【1歳4ヶ月で血便が出て大変なことになった話③】 by えみ

<広告>
そうこうしているうちに、
病院へ到着。
急いで受付をし、小児科へ。
「ほぼ血」の便を先生に手渡し、
聴診器での診察や、触診などを一通りした後で、
「やっぱりこれだけじゃ判断できないね」
ということで、
「今日このままお帰りいただけるか、検査して決めましょう」
ということになりました。
つまりそれって…
検査次第では入院ってことですよね…
と、心の中で叫びながら、早速検査へ。
実施した検査は、
便検査、
血液検査、
腹部エコー検査の3つでした。
一通り検査が終わり、待合で待っていたところ
「とうくん、診察室へお入り下さい」
とアナウンスが。
ドキドキしながら入っていくと、
「検査結果と診断結果が出ました」
とのこと。
「とうくんは…」
次回に続きます。
※本記事はあくまで個人の体験談です。
もし、血便が出た場合には、医療機関に相談するようにしてください。
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
⇒えみさんのお話はこちらから
⇒instagram @emi_jiken24
⇒blog 子育て事件簿24時
★フォローしてえみさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>