<広告>

聞き捨てならない…!上田さんのとんでもない言い訳【人のものを盗む癖が治らない高校時代のクラスメイト⑩~最終話~】 by しろみ

<広告>


12

   


 

図星なのか、上田さんはさらに俯きました。

一向に謝る気配も罪を認める気配もない、黙り続ける上田さんにAちゃんもイラついたのか…

 

 

結局何も解決できない中途半端なまま、上田さんとは気まずい空気のなか別れる事になった私達。

それから1ヶ月ほど経った頃、上田さんと地元が同じ友達Dちゃんから突然連絡が来ました。

 

 

 

なんと、Dちゃんの知人が経営しているショップのホームページと店の前の張り紙に、

上田さんの写真が貼り出されたらしいのだ。

 

内容は『もうこれ以上万引きはしないでほしい
そして3日以内に盗った商品を持ってきて弁償して欲しい』といったもの。

 

 

Dちゃんは被害にあった知人にこの件について聞いてみたところ、

警察に相談はしていたものの、かなり前から万引きが不定期に続き我慢ができず監視カメラを導入。それで唯一撮れた犯人と思わしき人物の写真を貼るという行動に至ったという。

 

 

 

カフェで会ってから1ヶ月くらいしか経ってないけど、そんなことになっていようとは…。

 

 

その後、私もDちゃんに頼まれて上田さんに連絡を取ってみましたが電話は繋がらず、カフェでの一件以降コンタクトが取れませんでした。

 

 

上田さんは反省もしてなけりゃ、その後万引きまでするなんて。(しかも常習犯の可能性も)

盗むことに罪悪感すら持っていないのか…。

 

さらに後日、

Dちゃんから遂に上田さんが別の店で私服警官により万引きの現行犯で逮捕されたという話を聞きました。

 

 

さらに、Dちゃんが聞いた近所の人の話によると

驚いたことに 勤め先の工場のお金にも手を出していたらしく、この万引きがきっかけで全てバレて解雇。

 

 

そんな事まで平気でできる人が身近にいただなんて…。

この話を聞いた時鳥肌が立ちました。

 

昔から上田さんのことを知るDちゃんによると、上田さんの母親は友人や周りの人のお金を取る我が子を見ては叱るどころか泣くばかり、そして上田さんの盗み癖は悪化し、中学の時には相手が怒り警察に連れてかれたこともあったそうです

大人になりお金を得て盗み癖がなくなる人も多いそうですが、上田さんは嘘をつく癖も盗み癖も治らないまま大人になってしまったようです。

 

もちろん本人が1番悪いのですが、家庭環境がどうであれもっと周りの大人、特に親が話を聞いたり叱ってあげていれば…。

今回は極端すぎる例ですがこの思い出を振り返り、子供の頃の親の関わり方や指導方法によっては、子供の将来を左右してしまう事もあるのではないかと感じました。

 

終わり

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

しろみさん記事一覧
⇒instagram @shiromi3333
⇒blog しろみのへなちょこ奮闘記

しくじり育児エピソード大募集!
"しくじり</p

 
12
 

フォローしてしろみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 友達 ,

<広告>



 - トラブル, 友達 ,


  関連記事

関連記事:

家事も育児も“消極的”なのに…夫にばかり懐く3歳娘。その“納得の理由”とは【“育児の敵”はそばに居る #4】 by しろみ

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

盗まれた帽子!一向に返しにこない『あの子』にそろそろ作戦決行⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第78話】by こっとん
そんなふうにこっちを疑ってもしそちらの倉庫で見つかったらどうするの?

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》夫の言葉にカスタマーセンター担当者の態度豹変!鼻で笑って言い放ったことは…【タブレットを返品したら失くされた話⑳】 by あみな

関連記事:

《SNSトラブル》「なんでもしてくれる?」身バレした娘は脅迫され追い詰められていく…【中学生の娘がSNSで脅された!?11】 by さやけん

関連記事:

これは盗んだな…帽子紛失の原因は『あの子』だと確信!返してもらうにはどうしたら⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第77話】by こっとん

関連記事:

小3からティッシュをあてて乗り越えてきた生理だけれど…小5で新たな問題に直面!【幼い子が抱える生理の問題⑨】 by しろみ