<広告>

血尿が出た娘。小児科で告げられた意外な診断結果【小児科選びは大切だと思い知った話②】 by つきママ

<広告>


12

   

こんにちは。つきママです!
インスタグラムでエッセイ漫画を描いています。

https://www.instagram.com/tsukimama34/

ブログはこちら

つきママblog

 

前回のお話の続きです。

保育園の尿検査で潜血の結果が出てしまった長女。
自分の経験上、尿検査で引っかかることなど初めてのことだったので、パニックになりました。

 

 

 

早速、長女を連れて、おじいちゃん先生の小児科へ。

 

 

 

おじいちゃん先生は、いつものように眉間にシワを寄せながら診察をはじめました。
何年も前の話なので、どのような検査をしたのか、詳細は忘れてしまいましたが、いつもより入念に色々と診てくれたのを覚えています。

 

そして、診断の結果は...

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてつきママさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 女の子, 子育て, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「他を探したほうがいいわよね」孫を望む義母が踏み込む“危うい計画”【夫婦ふたりじゃダメですか? #8】 by 尾持トモ

関連記事:

迷惑ママ友一家に限界の私に…友人が告げた“核心のひと言”【我が家に依存する迷惑親子 #32】by みつけまま

関連記事:

優越感に浸る彼女が迎えた“彼との関係の結末”…半年後、意外な再会の相手とは【モラハラ夫を捨てるまで㊿】by 佐伯梅

関連記事:

息子に届いたサンタからの贈り物。いいな~と言う夫に息子が言ったことは… by あゆたろう

関連記事:

小学生の息子の身に起きた“恐怖の出来事”。幼い頃は異様な泣き方で毎晩起きていた息子がある日…【長男が夜驚症だった話②】 by まゆ

関連記事:

虐待を受けた私は息子に同じ思いはさせないと思っていたのに…。息子が生後6ヶ月の時…【母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けた】第2話「振り上げた手」③ by あらいぴろよ

関連記事:

SNS投稿する“中の人”の話。初めてブログに漫画を載せてみるとアクセス数は…【中の人 第1話】 by こっとん

関連記事:

『子どもの行為』の定型的なアドバイスをさえぎった母。本当に相談したいことは…「やめられない娘と見守れない私」第14話:助けてください③ by かと