<広告>

とんでもない我が家を目にし、夫に出した通達【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた③】 by すじえ

<広告>


12

   

こんにちは!すじえです。

 

◆今までのお話

【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた】

 

 

妊娠中によくある「巣作り本能」で家中を綺麗にした私でしたが、

里帰りを終えて家に帰ると、なんと綺麗にしたはずの我が家が

カビだらけになっていました。

 

長い梅雨の時期に3週間、ほぼ家を留守にしていたので

掃除も換気も不十分だったのです…。

汚い我が家を目の当たりにして崩れ落ちる私…。

 

 

落胆する私に夫は何故か少し不機嫌。

そんな夫に怒りムキになる妻…。

なんて悪循環…。

 

夫には何一つ任せられないと判断し、早々に戦力外通達を出しました(笑)

 

実は家を開ける前に、1人では勝手がわからないだろうと思い

水回りの掃除の仕方などを書いたメモを作って夫に渡していました。

しかしそれらが実行されることは無かったのです…。

 

そして、育児だけでなく、この頃は何に関しても

「母になったから自分がなんとかせねば」

という気持ちが強くありました。

 

しかし、平日の日中に1人で新生児をお世話しながらカビの掃除をするのは大変だったので、

母親の仕事が休みの日には出来る限り来てもらってサポートを受けることに。

 


※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてすじえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, 住まい, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 住まい, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

父からモラハラされていた母。何度か父の体罰を止めてくれたがその結果…【大人は覚えておけない⑩】 by 渡部アキ

関連記事:

子どもを乗せて運転…ハンドルを握る手が震えるのはあの事故のトラウマ…【子連れ旅行×居眠り運転①】 by 星田つまみ

関連記事:

夫の浅はかさに呆然…!ゾッとした産後のサプライズ【天然夫のモラハラ生活!?⑦】 by ミロチ

関連記事:

その言葉なんだか恥ずかしい…!6歳息子がレジで高らかに宣言した言葉【息子の失言エピソード③言い間違い編】 by まる
汚い。先生から受けた体罰と虐げ。

関連記事:

授業参観中トイレに行きたいと伝えると…先生が呟いたひどい言葉【学校で先生に怒られてるなんて親に言えなかった①】 by あみな