ピアノの他に娘が通った習い事【子供の習い事⑱~最終話~】 by あぽり

<広告>


12

   

息子が、英語で苦労して、
ずっと英語がつきまとっていて、
大学でも、社会に出てからも英語が必要で、
人生でかなり英語に足を引っ張られたので、

早いうちに英語に触れさせておけば…という思いがあり、
娘には習わせようと思っていました。

これにはあっさりと習うと言ってくれて。

 

ところが、娘も英語が苦手です。

習えば得意になるというわけじゃない事を知りました!

 

ピアノは、娘にとって、色々なものを
もたらせてくれたと思います。

 

後で知ったことですが、脳科学の視点で言うと
子供の習い事に、ピアノはお勧めなんだそうです。

目で楽譜を追い、耳で音を聞き、右手と左手の動きがバラバラで、
ペダルを踏むので足も使う。

この動きを同時にやるので、
五感をフル稼働するみたいなんです。

確かに、全部同時に動かすなんてすごい!

その脳科学の先生は、
ピアノを習うと勝手に頭が良くなっていく、なんて
言っていました。

それは大げさかもしれないけれど、
五感を使うのは脳への刺激にはなりそうですね。

 

どれも、今はもうやっていないけれど、
あの頃、送り迎えをしたり、発表会に出たり、
ドレスを選んだり、泣いたり笑ったり興奮したり、
親も楽しませて頂きました。

子供達にも、何か心に残っているといいなと思います。

 

息子の習い事から始まり、ここまで、
長く読んで下さりありがとうございました!
何か、参考になることがあったなら嬉しく思います。

子育て中の皆様、どうか、頑張ってください!

 

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

◆これまでのお話はこちら

子供の習い事シリーズ
少しだけ後悔している事シリーズ
娘の反抗期シリーズ
言霊の話シリーズ
息子の反抗期シリーズ
私の役員生活シリーズ

あぽりさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ 絵日記でございます。

しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 
【子供の習い事】
▶ 他の話も読む

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 女の子, 子育て, 男の子, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 男の子, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

人のおやつまで欲しがる息子の友達。山盛りのおやつを食べ始めた数分後、驚きのセリフを聞くことに!【息子の友達がかなりやんちゃで困った話②】 by 森田家

関連記事:

旦那もドン引きした隣人宅の汚さ。夫婦で話し合い決めたことは…【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑫】 by しろみ

関連記事:

『離婚しないのはあなた達のため』と言う実母から押し付けられた問題は…【母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けた】第3話「母への電話」② by あらいぴろよ

関連記事:

楽観的すぎる受験生の娘。高校の説明会を調べもせず気づいた時には…~中3編~【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。⑥】 by おかゆ

関連記事:

ママ友宅で盗難事件 "犯人がわかったかもしれない"と1人のママにだけ告げた理由は?【泥棒ママ事件簿③】 by 白目みさえ