
高校生になった娘が悩んだ末に決めたこと【子供の習い事⑰】 by あぽり
<広告>
こんにちは!
夫と社会人の息子と高校生の娘がいるあぽりと申します。
子供達が小さかった時の事を書いています。
子供の習い事①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、
⑧、⑨、⑩、⑪、⑫、⑬、⑭、⑮、⑯の続きです。
中学までの話を書いていました。
今日は高校に入ってからの事。
高校生になると、自分のクラスに同じ中学の人はおらず、
知らない人ばかりで、
娘の事を知る人もいなかったので、
ピアノを弾いていた事はナイショにして、
もう伴奏は引き受けないつもりでいました。
ところが、
伴奏決めの時期になると、
どこからともなく、娘が中学で伴奏を弾いていた、
という噂が立ち、
また頼まれてしまいました。
他のクラスには、同じ中学出身の人もいるので、
何かのきっかけで話した人がいたのでしょうね。
でも、中学と違い、高校は生徒数も多いので、
誰も弾ける人がいないというわけでは
なさそうで、
もしもどうしてもやりたくないのなら
断るといい、と話すと、
しばらく悩んでいました。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
緊張の沐浴をパパに代わってもらうと… by とゆ