遠足から帰ってきた小2の娘が口にした言葉【学校で話せない、場面緘黙症次女ちゃん③】 by まりまり | すくパラNEWS
<広告>

遠足から帰ってきた小2の娘が口にした言葉【学校で話せない、場面緘黙症次女ちゃん③】 by まりまり

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは!

現在小学6年生の長女ちゃんと4年生の次女ちゃんの2児の母、まりまりと申します。

いつもはインスタで育児漫画を描いております。

 

◆今までのお話

【学校で話せない、場面緘黙症次女ちゃん】

 

我が家の次女ちゃんは、学校では話せない場面緘黙です(診断済み)。

そんな次女ちゃんが、2年生の時に遠足で自信を失うことに…。

そんな遠足で起こったことについて、書いていきたいと思います。

 

【2年生の時の遠足で…】

 

1年生の時は、話せないながらも、良い担任の先生とクラスメイトに恵まれていて、比較的楽しく遠足などの課外活動に参加することができていました。

その後、引っ越してから新しい学校での遠足。

次女自身は、場面緘黙ながらも好奇心が強い一面もあり、遠足に行くこと自体はわりと単純に楽しみにしていました。

 

ただ、母としては色々考えるわけです。

今回の遠足は班行動で自由に遊ぶ時間がある。

これは、みんなでまとまって何かを見学したりするのと違って、次女ちゃんにはかなりハードルが高いのでは…?

班行動だと、先生の目の届かないところもあるし、次女ちゃんが皆に付いていけるか?一人になりそうだよな?…と、心配していました。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてまりまりさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「まりまりさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - ママ, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

「お金を盗んでた!?」いつも遊んでくれるお兄さんが働く施設で『あの子』がやった事…【うちの子は絶対に盗んでません!第93話】by こっとん

関連記事:

ワーママが描く育児あるある話が話題沸騰中!注目のインスタグラマー・かおさんが気になる!

関連記事:

義母が勝手に仕切った『親戚10人への新居お披露目会』手料理必須!大皿料理禁止と言う義母に反論すると… by 歪木まがる

関連記事:

「本当に私の個人情報を知ってるの?」ネットに晒すと脅す相手に確認すると…返ってきた目を疑うメッセージ!【中学生の娘がSNSで脅された!?16】 by さやけん

関連記事:

「後継ぎのことは、どうするの?」何かとマウントをとってくる義弟の嫁が言い放った衝撃の言葉【パラサイト義弟家族③】 by あん子