<広告>

掃除が苦手!ズボラな私が目指す家【掃除が苦手な私の断捨離の話④~最終話~】 by まゆ

<広告>


12

   

 

 

でも、もし維持できたら?

雑誌や憧れの家みたいなのは無理でも、私でも維持できるような、好きな家で過ごせたら、それが一番良いんじゃないか?

 

自分の好きな家は居心地がいいはず。

今まで、物を無くして掃除のしやすい家にすることに集中しすぎて「居心地の良い家」が抜け落ちてた。

 

 

私の目指す家は、掃除しやすく居心地の良い家だ!

 

 

と、気づきました。

気づくのが遅いというか要領が悪いというか、こういうところが私なんだよなぁ…呆

 

 

気を取り直して…

 

家具も何もかも撤去した、このがらんどうをなんとかしよう。

まず、撤去したジュータン

食べこぼしが入り込んだり、薄汚れて汚くなったのを適当に掃除機かけて綺麗になったんだかなってないんだかわからないまま毎シーズン使ってたから、いっそのことジュータンひくのをやめてたけど、ジュータンは部屋の雰囲気を大きく変えるし、あった方が過ごしやすい。

でも手入れが行き届かないっていうか、できないので、毎年新しいのに買い替えることにしました。

 

 

 

値段が手頃な、かつ自分好みのジュータン。毎年選ぶ楽しみが増えました。

 

 

あとは、好きなんだけどすぐ枯らしてしまっていた観葉植物もお世話しやすい水回りに置いて彩りが増えたり、寂しかった壁にも、オシャレでしっかりした壁掛け棚を取り付け、少しの飾り物を置いたりして空間を埋めていき、モヤモヤ感が少しずつ解消されました。

 

 

断捨離を行って不要品がなくなったのは大成功だったけど、自分の好きなものまで全部なくしたのはよくなかったなぁと思います。

 

以前は好きなインテリア雑貨やお気に入りのものもホコリを積もらせたり、厳選せずに追加して行き場をなくしてごちゃつく原因になっていましたが、物を減らすことや目指す家のイメージを固めたこと、その上で計画的に好きな物を増やしたことで、私の目指す、掃除しやすく居心地の良い家に近づいていってるんじゃないかなぁと思います。

 

 

 

 

 

私は元が掃除が苦手なズボラなので、劇的に綺麗になったとかは全然ないし、サボればぐちゃぐちゃになってます…。

でも、目指す家にするために好きな物を取り入れつつ、私でも掃除しやすく居心地の良い家をこれからも模索しながら頑張っていきたいと思います。

 

 

 

ちなみに…

 

↑あれこれ考えるのも結構楽しい

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

~第一話はこちらから~

<広告>

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

まゆさんのお話はこちらから
⇒インスタグラム mmmmay0129
⇒ブログ なんとなく、それなりに。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

まゆさんの他のシリーズを読む

 - おかたづけ, ママ, 住まい ,

<広告>



 - おかたづけ, ママ, 住まい ,


  関連記事

関連記事:

「他を探したほうがいいわよね」孫を望む義母が踏み込む“危うい計画”【夫婦ふたりじゃダメですか? #8】 by 尾持トモ

関連記事:

迷惑ママ友一家に限界の私に…友人が告げた“核心のひと言”【我が家に依存する迷惑親子 #32】by みつけまま

関連記事:

優越感に浸る彼女が迎えた“彼との関係の結末”…半年後、意外な再会の相手とは【モラハラ夫を捨てるまで㊿】by 佐伯梅

関連記事:

『全部兄に愚痴った』Aママが一番恐れていた事態に…!次の療育日、驚くべき事が起きる!?【療育にいた!とんでもママ 26】 by ふくふく

関連記事:

審判中、自宅のビデオカメラ映像にひどく狼狽する夫。その理由は...【配偶者に子供を連れ去られた話⑰】by ポケット

関連記事:

娘が友達の眼鏡を壊した!?一方的に責めてくるモンスターママに、言い返したのは…!?【悪いのはうちの子?私が出会ったモンスターママ⑨】 by ちゅん

関連記事:

「これでアンタは泥棒だね」万引きした2歳の私に何度も言い聞かせた母。それ以来事あるごとに…【2歳で万引きした話②】 by 尾持トモ

関連記事:

闇を感じる『あの子』の行動…。傘立てに石を詰め込まないよう注意をすると…?【うちの子は絶対に盗んでません!第91話】by こっとん