こんにちは。ようみんです。
7歳と4歳の姉妹と夫の4人暮らしです。
家事育児しながらブログやインスタを更新しております。
私はママ友さんとの付き合い方に未だ悩みながら過ごしています。

長女の幼稚園入園と共に次女を出産し
慌ただしい日々が始まりました。
幼稚園の送り迎えも挨拶して
すぐ帰宅したのでママ友さんも特にいなくて。
次女のお世話をしながらだったので
あまりママ友さんは気にしてなかったです。
参観日なども隅の方で次女がいつ泣いても大丈なように
こっそりと見てました。


長女もだいぶ幼稚園に慣れて
秋の運動会で初めて長女と仲良くしている子の
ママ友さんと連絡を交換しました。
いや~緊張しました(笑)
初めてママ友ができた!!!!

ママさんは「いいですよ~」とスッと交換してくれて。
私はもうドキドキでしたね(笑)
それからは、そのママさん繋がりのママさんを話すように
なり…。たまに公園にみんなで行くようになりました。
それから数年…。
幼稚園最後の年長さんでの運動会が終わり
さて帰ろうかな~と思っていたら…

聞いたことがある声が……


※次ページに続きます。