『私はこれでいい』そう思えたママ友との距離感は??【ママ友コミュニティが苦手すぎる母の苦悩!!④~最終話~】 by ようみん | すくパラNEWS
<広告>

『私はこれでいい』そう思えたママ友との距離感は??【ママ友コミュニティが苦手すぎる母の苦悩!!④~最終話~】 by ようみん

12
<広告>

   

こんにちは。ようみんです。
7歳と4歳の姉妹と夫の4人暮らしです。
家事育児しながらブログインスタを更新しております。

 

私はママ友さんとの付き合い方に未だ悩みながら過ごしています。

 

前回のお話→  の続きです。

 

 

長女の幼稚園入園と共に次女を出産し
慌ただしい日々が始まりました。

 

幼稚園の送り迎えも挨拶して
すぐ帰宅したのでママ友さんも特にいなくて。

 

次女のお世話をしながらだったので
あまりママ友さんは気にしてなかったです。

参観日なども隅の方で次女がいつ泣いても大丈なように
こっそりと見てました。

 

 

長女もだいぶ幼稚園に慣れて
秋の運動会で初めて長女と仲良くしている子の
ママ友さんと連絡を交換しました。

いや~緊張しました(笑)

初めてママ友ができた!!!!

 

 

ママさんは「いいですよ~」とスッと交換してくれて。
私はもうドキドキでしたね(笑)

 

それからは、そのママさん繋がりのママさんを話すように
なり…。たまに公園にみんなで行くようになりました。

 

それから数年…。

幼稚園最後の年長さんでの運動会が終わり
さて帰ろうかな~と思っていたら…

 

 

聞いたことがある声が……

 

 

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしていもやまようみんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

いもやまようみんさんの他のシリーズを読む

 - ママ, ママ友, 子育て, 幼稚園 ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 子育て, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

これ…何の時間?ちょっとおかしな娘の参加方法【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」⑦ by まるいまよ

関連記事:

隣近所の人には無理!!確信を持って児相に通報できる人物は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第129話】by こっとん

関連記事:

痴漢したと夫を疑ったが詐欺だった!?だけど私は悪くない!あんたが悪いのよ!【毒親の代償50話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ

関連記事:

「この人、ちょっと怖い…」ママ友がうちの娘を見ながら言ったことは…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話⑥】 by しろみ

関連記事:

イタズラされた自転車!次々と起こる嫌がらせのような出来事【うちの子は絶対に盗んでません!第128話】by こっとん