<広告>

公園でよく会うママさん。連絡先を聞きたいと思っていたのに…【ママ友コミュニティが苦手すぎる母の苦悩!!③】 by ようみん

<広告>


12

   

こんにちは。ようみんです。
7歳と4歳の姉妹と夫の4人暮らしです。
家事育児しながらブログインスタを更新しております。
私はママ友さんとの付き合い方に未だ悩みながら過ごしています。

 

前回のお話→ の続きです。

 

 

 

子育てが始まっても、なかなかママ友さんとの
距離がわからないまま過ごしていました。
前回の話しの「児童館」はあれ以来
一度も行くことなく…

 

 

娘と2人で遊ぶのは苦ではなかったので散歩したり
家の中でダラダラしながら遊んだり。
1歳になり、娘も歩くようになったので
近所の公園に行くようになりました。

 

 

ママ友さんたちは10時くらいに集まりだすので私は
8時半過ぎには家を出て公園へ向かいます(笑)

 

そしてママさんたちが増えてきてザワザワ
し始めたら公園を出てスーパーへ行ったり…。

 

もちろん早い時間に来るママさんとお子さんにいるので
挨拶して。

 

 

その公園によく来る「たっくんママさん」
来ました。

 

たっくんはとても活発な男の子で常に走りまわってて
いつも後ろからママが追いかけているのが日常でした。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしていもやまようみんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:いもやまようみん

> 作者ページへ > Instagramを見る

いもやまようみんさんの他のシリーズを読む

 - ママ, ママ友, 公園, 子育て ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 公園, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

スパイスの効いた日常が4コマ漫画に凝縮!インスタグラマー「こいし」さん

関連記事:

絶対一つは共感するはず!ママならではの楽しい妄想編【育児を軽くする⑦】 by ワンタケ

関連記事:

なぜ今それを言う?!空気が読めない夫 by 木乃きりん

関連記事:

あの頃のテンションどこへやら。子どもが生まれやめてしまった日記と趣味。 by ニタヨメ

関連記事:

ママの肩や腰のこりに効く?!気まぐれマッサージ by ほい