周囲を敵に回し、居づらくなったクレーム保護者がとった行動は…【クレームが多すぎる保護者のお話㉒~最終話~】 by しろみ

<広告>


123

   

 

人と大きく関わるお仕事をしているとどうしても厄介な人と出会ってしまいますよね。

最後はすこし可哀想な終わり方ですが、リョウタくんがユリエさんから自立できる日が来ることを願うばかりです…。

最後に

 

【このお話を提供してくださった方からのメッセージ】

園の先生をしていると本当に色んな方がいらっしゃいます

ユリエさんとまではいきませんが、みなさん自分の子供のことを思って、園でのことについて何でこうしたのか?これをやらせる意図は?など質問を投げかけてくる方もいらっしゃいます。

やっぱり子育てをしているお母さんからすると、これって言っていいのかな?っていうことってありますよね。

私の保育の現場では『子どもが最優先の生活を送れるように』という考えでした。

なので『先生たちはこんなことするんだろう?』と思う事があれば直接聞いてくれた方が私たち保育者も保護者も、安心して子供たちに園生活を送ってもらえる環境作りに繋げる事ができると思います。

以前疑問をぶつけてくださった保護者の中には「そんなことまで考えてしてくださったんですね、ありがとうございます」とお礼を言ってくださった方もいて嬉しかったり、私たちでは分からない(特に行事など観客側からの)要望を伝えてもらえれば次からはその意見を反映することもできます。

今子育てがしにくい中で、少しでも園と保護者が円滑に円満に楽しい子育ての時期を過ごして欲しいな、と思います☺️

 

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

しろみさん記事一覧
⇒instagram @shiromi3333
⇒blog しろみのへなちょこ奮闘記

しくじり育児エピソード大募集!
"しくじり</p

123
 

フォローしてしろみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, ママ友, 小学生 ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

「何でこんなに無理って言うの?」 産後1ヶ月、妻の“甘え”が気になって…【妻が突然家を出て行きました #26】by ずん

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

謝罪に来た相手親子から渡された紙袋。驚きのその中身とは?!【図々しい息子の友達を出禁にした話㉛】 by しろみ

関連記事:

「子供会会長ってそんなに偉いの?」旧役員の異様な人間関係を目にした新役員は…?【非常識な人 第37話】by こっとん

関連記事:

【驚愕】お中元とお歳暮を要求するベテラン教師。親がざわめく中、さらに信じがたい発言が!【実在したアリエナイ教師の話②】by キリギリスRIN

関連記事:

人の買い物かごに次々お菓子を入れる近所の子!叱る私の前に現れた母親は...【近所に住む「気になる子」㉓】 by みつけまま

関連記事:

子供会の役員引き継ぎで異様な光景!怒った会長が旧役員たちを床に座らせ…?!【非常識な人 第36話】by こっとん