<広告>

心の中で絶叫!トイレ詰まりで業者から出された見積もり金額は…【タオルをうっかりトイレに流しちゃって44,000円かかった話・後編】 by とも

<広告>


   

 

【まぁでも相手はプロなので、慣れた感じで迅速に対応してくれました】

(どうしてもイケメンが描けないのできらめきで囲んでごまかす)

 

水の流れからして便器のくねくねしてる部分ではなく外へ続く配管との境目に詰まってる可能性が高いということで、やっぱり便器を取り外すのが1番手っ取り早いということでした。

 

 

【そしてそのお値段】

 

44,000円…正直安くはないと思いましたが、事前に調べていた色んな業者の料金比較表で「便器取り外しだけで40,000円」というところが数社あったので、妥当というかまぁまぁ良心的かなと思えました。

完全に私がやっちゃったことであり、責任持って自分で払うから独断で決めていいかー!と即決し、夫には正確な金額は言ってません。(この記事で分かるけどな笑)

もっとこだわって複数の業者さんに見積もってもらっていればもう少し安く済んだのかもしれませんが、この時もう私には来てくれた人に帰ってもらったりまた電話して呼び寄せたりのパワーが残っていなかった…。

自分のせいで詰まらせて、自分では出来ない作業を代わりにしてくれるのだから、せめて気持ちよく払わせていただこうと思いました。

 

 

 

予想通りトイレの最後の関に引っかかってました。

 

タオルお前……!!!

ここに残っててくれたんだな!その先の配管まで行ってたらもっと大変なことになってたよ!可愛いタオルだったのに、私のせいでこんなトンネルをくぐるはめになって…

本当にごめん…!!!

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 住まい ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 住まい ,


  関連記事

関連記事:

「どの口が言ってんの?!」財布トラブルを追及され、開き直る母に保護者会は騒然【セレブママの知られざる一面 #55】 by しろみ

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

幼稚園役員をはじめてみて…印象が変わったと思っていたら【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路⑥】 by あん子

関連記事:

集まりに誘われない嫌われママ。同情から一度頼みをきいたらそれ以降…?!【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑦】 by しろみ

関連記事:

『穏やかなサイコパス』と妹から恐れられる強子。小2妹が泣かされた小5姉が起こした最強の行動は...【強子の楽しい(?)ママ友トラブル①】by 佐伯梅

関連記事:

「お菓子はもう持って行けない」連日のおやつのお願いを断ると公園で言われたことは…?【親には言えない 第23話】by こっとん

関連記事:

相手の女が仕組んだ最悪な状況!妻をキレさせる夫の悪手「育休中に夫が不倫してました256」by ももえ