<広告>

心の中で絶叫!トイレ詰まりで業者から出された見積もり金額は…【タオルをうっかりトイレに流しちゃって44,000円かかった話・後編】 by とも

<広告>


123

   

 

【私の口座も可哀想だけど、1番可哀想なのはタオル】

 

ちゃっかり記事にする許可もいただき、救世主達は帰っていきました。本当にお世話になりました。

 

 

【エピローグ】

 

未だに失った44,000円のことを考えちゃって眠れないときがある。

 

でもこの記事を書いたことでトイレ詰まりに関する経験談を色々いただいたのですが、

「ホッカイロを詰まらせて5万7千円」「おむつを流しちゃって10万円」「下着を流しちゃって6万円」「子供におもちゃを流されて7万円」「ブルー◯ットのフタで9万円」「検尿カップで27万円(!)」などなど、

むしろ私結構安い方なのでは?と錯覚を起こすようなお話をたくさん聞かせていただきました。

もちろん地元密着型の良心的な水道屋さんにお願いして、私と同じように便器を外しても1〜2万円程度で済んだパターンもありました。

本当に業者さんや作業内容によってお値段がピンキリなので、詰まらせた時はついつい焦ってしまいますが、じっくり比較検討することが大切だと思い知りました。

 

まとめ

 

最後にもう一度まとめ。

もしトイレが詰まった場合、

①異物がトイレットペーパー以外のものであれば、ラバーカップは安易に使わない

②管理会社に連絡する

とにかく落ち着いて行動しましょう。

 

最後までご覧くださりありがとうございました!!

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

 

~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

123
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 住まい ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 住まい ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

産後セックスをさせないなら旦那が風俗や浮気に走っても仕方ない?【セックスレス⑨】 by すやすや子

関連記事:

微笑ましいけど…ちょっぴり困りもののお風呂タイム【お風呂は戦場だ〜ワンオペお風呂事情③〜】 by mito

関連記事:

役員になって知った運動会で大事なこと【PTA役員になっちゃった私⑪】 by 林山キネマ

関連記事:

まずい!手が出ちゃう…!玩具を貸してと言われた息子はその時?!【イヤイヤ期の果てに〜自主保育はじめました〜②】 by ちんまい

関連記事:

マダニを駆除せよ!見えない恐怖!危険な害虫!【ひと夏の騒動、子供たちを襲う小さな悪魔…③】 by リコロコ