学校に行かないことは悪いことですか…?娘を想う母の複雑な気持ち【娘が学校に行きたがりません②】 by あん子 | すくパラNEWS

学校に行かないことは悪いことですか…?娘を想う母の複雑な気持ち【娘が学校に行きたがりません②】 by あん子

<広告>


12

   

◆前回のお話

入学したばかりなのに不登校!?元気なのに学校に行かない娘に母は困惑する...【娘が学校に行きたがりません①】

 

娘が学校を休んだ日には、

「娘さんの体調はいかがですか?」

と担任の先生から連絡があります。

そのたびに

忙しいのにわざわざ

連絡してくださることが申し訳なく

思っていました。

 

何が原因で

朝、学校に行けないのか

その時は分からず

娘も夕方には元気ピンピン!

「はい、明日は行けると思います。」

とこたえるのですが

やはり次の日は、学校に行けず…。

 

すると

その日の担任の先生からの電話で

 

 

そうか…

まだ一年生だから

まだ受験は先のことだと思っていたけれど

 

 

 

担任の先生は

昔、高校の教師をしていたらしく

「高校のことを詳しく知っているよ。」と

ママ友からあとから聞いて知りました。

 

 

 

そう言って担任の先生との通話は終わりました。

 

 

大人になれば

いろいろな選択肢があります。

ですが

義務教育の段階の子どもにとっては、

「 学校に行く」

ということが当たり前であって

「学校に行かない」

ということは

やはりまわりからは、白い目でみられ

マイナスに評価されてしまうのだろうか…。

 

私も先生が言うように本音は、

遅刻してでも行ってほしい…。

 

でも

もしも学校に行けないことが娘にとって

 

 

 

そんな状態を感じているのなら

大人より辛いことなのかもしれない…。

と複雑な気持ちでした。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあん子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 中学生, 女の子, 病気, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 中学生, 女の子, 病気, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

くしゃみ一発!子供に風邪をうつした元夫の“まさかの見舞い品”。一目見た母が放った言葉は【自称・「いい男」と結婚しました #39】by ちゅん

関連記事:

「もう少しで手に入ったのに…」娘を連れ出した義姉のひと言に家族は騒然。追及された彼女が叫んだ言葉とは? 【#52】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「お母さんに知らせなくていいの?」夫のひと言。迷った末、私が手に取ったものは【あの頃私はバカだった 第70話】by こっとん

関連記事:

「ただいま」の声が凍る…家の中で起きていた“異様な光景”とは?【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-8】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ところでさ…」家族3人、幸せな日々に投げかけられた“夫のひと言”に思わず固まった【あの頃私はバカだった 第69話】by こっとん

関連記事:

「うわ、また泣いてる」初めて夜泣きを担当した夫がぐったり…朝7時、義母の一言に戸惑った【マンフル夫 #17】 by 尾持トモ

関連記事:

“厳しい母親”に育てられた私が“母親”に。恵まれた環境の今、こぼれた本音とは?【あの頃私はバカだった 第68話】by こっとん