2人目里帰り出産中に3歳娘がいつの間にか文字が読めるようになっていた理由【手抜きすぎた長女の文字習得法】 by とも | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

2人目里帰り出産中に3歳娘がいつの間にか文字が読めるようになっていた理由【手抜きすぎた長女の文字習得法】 by とも

12
<広告>

   

 

娘はとても嬉しそうに持って帰りました。

3歳児にゲームを与えるなんて!というご意見もあるだろうし、ごもっともだと思います。

でも私はゲームというのはものすごく頭のいい人たちが全身全霊をかけて人を楽しませようと開発した最高の娯楽であり文化だと思っているので、むしろ機会があればやらなきゃ損ぐらいに思っています。

(いきなり熱く語り出した)

自分自身が小さな頃ゲーム禁止だったのがすごく辛かったのもあり、子供の娯楽への規制はゆるっゆるだし、時間にゆとりのある幼少期にこそ適度に楽しんだらいいとすら思っています。

でも過激な作品があるのは確かだし、お子さんの性格も色々だし、親御さんにも色んな考え方があると思うので、ゲームを与えるか否か、何歳から与えるかとかそういうことは、各家庭の自由にしたらいいんじゃないかと心底思います。

 

【話を元に戻します】

 

(たまに「おかさあん」とか微妙に間違ってるのが可愛かったです)

 

 

というわけで、長女が文字の読みを習得したのは「ゲームでニックネームをつけるために頑張って覚えたから」でした。

今までたまに「お子さんにどうやって文字を教えましたか?」という質問をいただいてましたが、今ここでもう一度言います。

 

ゲームのおかげです。

 

…ほんと何の参考にもならないな!!

でもまぁ娘が楽しく覚えられたのならいいかなと思います。

 

【終わりに〜ゲーム機のその後〜】

 

そのまま夢中になるかなと思われたゲーム機でしたが、元々「実家にいる時だけ」と言っていたからか自宅に戻ったらあっさり忘れ、今ではたまに思い出したようにあの頃作った似顔絵や撮った写真を眺めて楽しむ程度です。

私にとっても良い思い出の記録になっています。

 

ご覧くださりありがとうございました!

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

 

~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 3歳児, じいじばあば, ママ, 女の子, 子育て, 教育 ,

<広告>



 - 3歳児, じいじばあば, ママ, 女の子, 子育て, 教育 ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

“おかしな”スキンシップをする男の子。子どもの不快な行動を見た母親が想定外の反応!【触ってくる子④】 by ちゅん

関連記事:

理不尽教師に逃げ道は作らせない!保護者が撮った動画に映っていたものは…【先生はヒステリック・モンスター㊺】by ミント

関連記事:

実母のとんでもないお願い!私の容姿を口撃する母がカメラを片手に言ったことは…「私はママのお人形」第8話:母のキモイ願いごと① by うにわさび

関連記事:

“ママ友いじめ”から抜け出すための決断。小学校で夫が話したことは…【ママ友は全員敵㉙(終)】 by 星河ばよ

関連記事:

『私にいつもやさしいおばあちゃんが…』元日に放置子が見た情景【おばあちゃんをとらないで!⑨】by こんかつみ