結婚して1年、義母の「子どもはまだなの?」の言葉で決意したこと【私の不妊治療②】 by SAKURA | すくパラNEWS
<広告>

結婚して1年、義母の「子どもはまだなの?」の言葉で決意したこと【私の不妊治療②】 by SAKURA

ページ: 1 2

<広告>

   

◆今までのお話

【私の不妊治療】シリーズ一覧

 

結婚して1年経ってもなかなか子どもができず、そればかり気にしていた私でしたが、

「子どものことを考えすぎず、今を楽しもう」と旦那が言ってくれたことで、

考え方を変え、のんびりと二人の時間を楽しんでいました。

 

しかし、ある日…

旦那の母親からかかってきた電話で、その考えが変わることになりました。

 

 

当時、義母からの電話は頻繁にかかってきており、

子どものことを聞かれることもなかったので、電話がかかってくること自体、

まったく気にしていなかったのですが…

この日は違いました。

 

 

義母は、占い師に息子(旦那)のことをみてもらったそうで、

占いの結果、私たちに子どもができている光景が見えると言われたようでした。

電話口から漏れ聞こえてきたその話に、私はドキッとました。

 

旦那はすぐに「いや、妊娠してないよ」と言いましたが、

私は、それを聞いた義母が次に言うだろう言葉を想像して…とドキドキが止まりませんでした。

 

義母は残念そうなリアクションをした後…

 

 

予想通り、子どものことについて聞いてきました。

予想していたとはいえ、その言葉で私の身体は硬直してしまいました。

義母は、私がなかなかできずに悩んでいることも知りませんから、

まったく悪気はなかったと思います。

 

しかし、その時の私は、その言葉を聞いた瞬間、

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「SAKURAさんの記事をもっと読む」

-->

 - 不妊治療, 妊娠したい ,

<広告>



 - 不妊治療, 妊娠したい ,


  関連記事

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

不妊治療中なのに夫から拒否されてレス。悩む私に追い打ちをかけるのは…~してくれない夫と不妊治療~【悪気がない&常識もない義両親⑦】 by すじえ

関連記事:

「体に問題があるからかもしれない」ついに決意!不妊の検査をしてもらおう・・・「気がつけば2人目は高齢妊活」3-5 by ゆずしみ

関連記事:

「子どもを作れ」と言われ続けて我慢の限界!旦那に相談すると意外な返事が…【子なしハラスメントをされた話③】 by 小森うに

関連記事:

【残念】3か月飲まないと効果を発揮しない妊活サプリに期待することに・・・「気がつけば2人目は高齢妊活」3-4 by ゆずしみ

関連記事:

妊娠の特徴「おなかの痛み」もあって、今回はイケる!と思ったが・・・「気がつけば2人目は高齢妊活」3-3 by ゆずしみ