ワンオペ育児&町内会役員で八方塞がり… 子守りを他人に任せた間にまさかの事態!【我が子が起こした物損トラブル①】 by 星田つまみ | すくパラNEWS

ワンオペ育児&町内会役員で八方塞がり… 子守りを他人に任せた間にまさかの事態!【我が子が起こした物損トラブル①】 by 星田つまみ

<広告>


12

   

こんにちは、6歳差の兄弟とドタバタな毎日を過ごしている星田です。
インスタツイッター

今回は長男、にぃくんが6歳(年長さん)の頃に起きた、

あるトラブルを漫画にさせていただきました。

ゆっくりの更新となりますがお付き合いいただけると幸いです。

 

「子どもは物を壊すもの」
よくある当たり前のことですが…

それが「ヒトの物」となれば、大きなトラブルになりかねません。

 

我が家のにぃくんも、やんちゃな猪突猛進BOYなので、
ヒヤリとしたこと数知れず…
ヒヤリで済まずにやらかしてしまったことも指折り…

今回のお話は、その「物壊しトラブル」のうち、大変だった1件について、
親としての反省や教訓を交えて、お伝えしようと思います。

 


 

にぃくんが年長さんの年の4月…我が家に赤ちゃんが生まれました。
弟の「おとくん」です。

そして、その年度に回ってきたのが、少し面倒な…
地域のお仕事、「町内会役員」という役回りでした。

 

年交替の役員のお仕事は、150戸ほどの町内から10世帯ほどが任じられ、
年間通して地域の安全や衛生の維持、問題解決等に尽くし、
また区民行事などの広範囲な地域行事の町内代表として運営に当たります。

 

週末がメインで働いている夫は、町内会の役員集会にはほぼ参加できないので…
私が、おとくん出産後も実家に帰ることなく、
ワンオペ2人育児しながら役員仕事をすることに。

(平日に回せる、ポスティングや集金、安全巡回などの仕事は夫がやってくれていました)

 

 

毎月の集会に子連れ参加する事もとても大変でしたが…
それ以上に大変だったのが…

年間にいくつかある、体育大会やお祭りなどの区民行事でした。

楽しむ側ではなく、町内代表として運営側で参加するため、
連れて行った子どもの面倒を見ることもままならず、
心身ともに消耗必至のイベントです…

 

そして訪れた7月…夏の一大イベント「こども祭り」

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 
【我が子が起こした物損トラブル】
▶ 他の話も読む

フォローして星田つまみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, ワンオペ育児, 子育て, 幼児, 男の子 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, ワンオペ育児, 子育て, 幼児, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

子どもを望まない夫、子どもがいるバツイチの彼 ――ふと頭に浮かんだ“次”のこと「うちの夫は子どもがほしくない」第7話:仕事② by グラハム子

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

人生3回目の手術。母である私にとってがん手術より大変だったモノ【36歳でガンになりました⑨】 by あやか

関連記事:

再び始まったクラスメイトへの無視。私がとった行動は…~消えない記憶~【いじめの加害者と被害者の経験③】 by もち

関連記事:

子供のために必死で『ママ友作り』をしていた私は衝撃の言葉を耳にする【私にママ「友達」ができた話⑤】 by みほ

関連記事:

耳の悪い母が受け取ったお金は...念願のマイホームでまさかの洗礼!?【自治会の嫌がらせオバサン①】 by えなり

関連記事:

濃厚接触者の夫もコロナ陽性!PCR検査の結果を知った瞬間、驚きの行動に…!【新型コロナウイルス陽性騒動。④】 by よいこ