旦那不在で通い始めた不妊治療専門病院。判明した『妊娠しなかった原因』とは…【私の不妊治療④】 by SAKURA

<広告>
◆今までのお話
前回の続きです。
不妊治療先が決まった私は、引っ越しに向けてルンルンで荷造りを始めましたが・・・
旦那の突然の報告。
他県へ転勤!?
驚いて問い詰めると・・・
どうやら転勤ではなく、「期間限定の応援勤務」ということでした。
期間は、2ヶ月。
引越し決まって、早々にまた引越しかと思っていた私は、安心しましたが・・・
出発日は、引っ越しの次の日。
広くて新しい家に引っ越すのに、旦那がいない?
荷ほどきも一人でやらないといけない?
そして、不妊治療開始したいのに、旦那がいない!?
ウキウキだった気分は一転して落ち、これからのことに頭を抱えました。
そんな私を残して、引越しの次の日、旦那は2ヶ月間の単身赴任に出発していきました。
私はその後、パートで働きながら一人淡々と新居の片づけを開始。
一週間後、片づけを終えた私は不妊治療をどうするべきか考えました。
通うべきか・・・
旦那が帰ってくるのを待つべきか・・・。
しかし、このまま旦那が単身赴任から帰ってくるのを待つのはどうしても嫌でした。
そこで、とりあえず一回受診してみることにし、後日、病院に行きました。
すると…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
旦那の部屋にたくさんあるもの by まむさん