<広告>

10年ぶりの電話で同級生が幼稚なイイ男アピール。そして更なるパワーワード!!【卒園10年後、ゾッとした話②】 by きのこの子

<広告>


12

   

高校1年生の夏、

突然わたしの自宅に幼稚園の同級生だったYゾーくんから電話がかかってきました。

正直Yゾーくんのことは当時から苦手でしたが、久しぶりだったので何の用なのかと疑問を持ちつつ会話を続けました。

Yゾーくんが言うには、

わたしとYゾーくんは「みんなも先生も認める仲だった」そうなのですが、

わたしには全く思い当たる節がありません。

このあと、会話はさらにゾッとする方向に進んでいき…?!

 

というのが、前回のお話。

 

【Yゾーくんのターンは続く】

 

 

 

 

 

何だろう…

なんだかイイ男アピールがスゴい。

しかしとても幼稚だ…。

 

高校生とは思えないほどの幼稚ないい男アピールに、わたしは返す言葉もありません。

 

しかし彼のアピールは止まりません。

 

それどころか、だんだんエスカレートしていき、

ついに「現実」の範囲を飛び越えます!!

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしてきのこの子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 幼稚園, 怖い, 男の子, 高校生 ,

<広告>



 - 女の子, 幼稚園, 怖い, 男の子, 高校生 ,


  関連記事

関連記事:

「介護があるからパートは辞めれば?」介護同居を決めた夫が口にした“あの一言”【最高の親孝行⁉︎ #9】 by 新垣ライコ

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

家に帰りたくないから、遅くまで仕事をする日々。なぜなら自宅には変わり果てた兄がいるから……【兄ガチャ-さよならお兄ちゃん-#9】 by フワリー

関連記事:

生理を「病気」と勘違いした小3の私が母に相談できなかった理由【幼い子が抱える生理の問題③】 by しろみ

関連記事:

想像よりも窮屈な一時保護所の生活。それでも来てよかったと思えた理由は…【姉育てに疲れて一時保護所に入った話⑨】 by ゆーとぴあ

関連記事:

日程調整を全無視!自分都合を通すママ友との約束を断ると…後日聞かされた驚きの事態【子どもの習い事で出会った強烈なママの話⑧】 by nekoneko

関連記事:

話の中に感じる違和感…「この先生、クロだ!」と母が確信した先生の言葉【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑩】 by そら