<広告> 生理用品をあげた数日後、嬉しそうに話す友人の姿に私達の心配はさらに増すことに…【生理用品が選べない家庭で育ったお友達のお話⑧】 by しろみ ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › <広告> しろみ ‹123› 2022/09/01 はじめに こんにちは! napbizにて公式ブロガーをしております、 しろみと申します! 普段はインスタグラムとブログにて義母との戦い、毒親との思い出、日常の話や育児のことなど綴っています(*ˊᵕˋ*) 今回のお話は私の高校生時代に出会った友人、なかちゃんの生理に関するお話です。 本人にはストーリー化の許可を得て書かせていただいております🙇🏻♂️ ◆今までのお話はこちらから 生理用品が選べない家庭で育ったお友達のお話シリーズ一覧 ※生理の描写があります。苦手な方はご注意ください。 【自分の生理用品を友人に渡したら…】 声を弾ませてなかちゃんが話しかけてきました。 ※次ページに続きます。 <広告> ‹123› ★フォローしてしろみさんの最新記事をチェック! ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › 本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。 -------------------------------- <広告> 作者:しろみ > 作者ページへ > Instagramを見る しろみさんの他のシリーズを読む “育児の敵”はそばに居る セレブママの知られざる一面 非常識なタカリママに目をつけられたお話 - 友達, 高校生 しろみ, 生理用品が選べない家庭で育ったお友達のお話 <広告> - 友達, 高校生 しろみ, 生理用品が選べない家庭で育ったお友達のお話 関連記事 関連記事: 女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ 関連記事: 子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子 関連記事: 「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ 関連記事: 友人の母親が満足に生理用品を与えてくれなかった理由【生理用品が選べない家庭で育ったお友達のお話⑬~最終話~】 by しろみ 関連記事: 生理用品を選ばせてくれない母親と保健室の先生との話し合いの結果…【生理用品が選べない家庭で育ったお友達のお話⑫】 by しろみ 関連記事: 不妊治療を始めた友達は愚痴ばかり。話す内容がエスカレートしていった1年後…【不妊がきっかけで縁が切れた話①】 by 小森うに 関連記事: いつ帰るの!?毎日遊びに来ておやつを食べていく隣の子に溜まるストレス【となりのネグレクトちゃん④】 by 粥川結花 関連記事: 満足に生理用品がもらえない友人。先生からお母さんに電話していいかと聞かれた友人は…【生理用品が選べない家庭で育ったお友達のお話⑪】 by しろみ