給与明細を見て愕然…!働くママに突きつけられた現実とは?【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑤】 by さやけん

第一子、第二子の妊娠、出産、育児休暇復帰…
ありとあらゆる積み重ねで、使用できる有給休暇などは全て使い尽くしており、
欠勤による減額、社会保険料の差し引き等々で、
総支給額は3000円ほど。
貰えるだけ有難い…
とは思うものの…
会社勤めをするために預けている保育園の二人分保育料…
医療費は無料とはいえ、入退院、療養には必要な費用がありそれなりにお金もかかります。
会社勤めを続ければ続けるほど、
どんどんマイナスになっていく家計…
これだけ休んでいるのだから給与がゼロでもしょうがないと思ってはいても
働きたいと願うほどマイナスになっていく様を、どうしてもポジティブに受け止めることができませんでした。
こどもたちの将来のために。生活を豊かにするために。
結婚・出産後も会社勤めを続けようと決めたはずでした。
けれど結果的に誰に対してもプラスになっていない。
娘には苦しい思いをさせ、収入はプラスになるどころかマイナス。
私が働きたいと願うほど、迷惑しかかからない現実…
追い詰められていた私にとって、その現実は更なる追い討ちのようでした。
そして…
給与明細を受け取った直後、
またしても早退することになってしまったのです…
つづきます
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
⇒instagram @saya_ken2
⇒blog さやけんさんちのとげまる日記
★フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
娘の『清らかすぎる勘違い』 by まめすけ